企業向けシステム・通信・機器 医療・医薬・福祉

ニフジ株式会社と株式会社zapathが業務提携を発表

株式会社zapath
~自由診療クリニックへシームレスな医薬品在庫管理・発注システムを提供開始~

株式会社zapath(本社:東京都渋谷区、代表取締役:四戸淳弘)とニフジ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:後藤啓太)は、自由診療クリニックの経営支援を強化するための業務提携を締結いたしましたのでお知らせいたします。



業務提携の背景と目的
自由診療市場は現在6800億円規模に成長しており、美容医療を中心に今後も拡大が見込まれています。その一方で、クリニック経営においては、医薬品の在庫管理や発注業務など、煩雑で手間のかかる業務に多くの時間を費やしており、本来の医療サービスに集中できない課題を抱えています。

当社が提供するAI活用クリニック支援システム『ClinicHub』では、患者情報の一元管理から予約調整、事前問診まで、クリニック運営に必要な業務をAIによって効率化しております。今回の業務提携により、医薬品の管理・発注機能を追加し、さらに包括的なクリニック経営支援を実現いたします。
業務提携の内容
『ClinicHub』での医薬品管理・発注機能の提供
株式会社zapathの『ClinicHub』に、ニフジ株式会社が取り扱う医薬品の在庫管理から発注までをシームレスに行える機能を実装いたします。クリニックは予約状況に応じた医薬品の必要量を予測し、適切なタイミングで発注することが可能になります。これにより、在庫の最適化とコスト削減を実現します。

ニフジ株式会社の医薬提供サービスの紹介
ニフジ株式会社は『ClinicHub』を利用する自由診療クリニックに対して、ニフジ株式会社の最低価格保証などの医薬提供サービスをご紹介してまいります。これにより、クリニックは高品質な医薬品を競争力のある価格で導入することが可能になります。

今後の展望
両社の業務提携により、自由診療クリニックの事業運営を多面的に支援する体制を構築してまいります。診療予約から患者管理、そして医薬品の発注・在庫管理まで一貫したデジタル化を実現することで、クリニックの業務効率化とコスト削減に貢献し、医療従事者が本来の医療サービスに集中できる環境を提供してまいります。
株式会社zapathは、「あたらしい産業の、道をひらく。」という理念のもと、自由診療という新しい産業を正しく発展させることを目指しています。本業務提携を通じて、日本の自由診療サービスがさらに発展し、患者様にとってより良い医療サービス環境の創出に貢献してまいります。

株式会社zapathの概要
名称  :株式会社zapath
所在地 :東京都渋谷区恵比寿西1-24-14
代表者 :代表取締役 四戸淳弘
事業内容:自由診療クリニック向け事業支援サービスの提供
URL  :https://zapath.jp
サービス:
- AI活用患者管理システム「ClinicHub」(https://clinichub.zapath.jp
- ハイブリッドAI業務代行「WeMedical」(https://wemedical.zapath.jp
- 自由診療の検索エンジン「キレイサーチ」(https://kireisearch.jp
ニフジ株式会社の概要
名称  :ニフジ株式会社
所在地 :東京都世田谷区北沢2-6-2 ミカン下北B街区 B302
事業内容:医薬品の販売、医療機関向けサービスの提供
代表者 :代表取締役 後藤啓太
URL  :https://www.nifuji.jp
本件に関するお問い合わせ
株式会社zapath 広報チーム
e-mail:info@zapath.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)