急性気管支炎〔きゅうせいきかんしえん〕
[原因]
ウイルスや細菌の感染による気管支の炎症です。
[症状]
せきと発熱がおもな症状です。乳幼児では、呼吸のときにゼーゼーいう音(喘鳴〈ぜんめい〉)が聞こえることがあり、ぜんそく様気管支炎といわれています。
[診断]
胸部X線検査で気管支の壁が肥厚している所見があります。聴診器で呼吸音を聞くと粗く、気管支に分泌物が存在する雑音が存在します。血液検査でウイルス感染と細菌感染の鑑別をします。
[治療]
去たん薬(たんを出しやすくする薬)や、細菌感染では抗菌薬を内服します。症状が強ければ入院し、点滴による水分の補給や抗菌薬の注射などで治療します。
(執筆・監修:自治医科大学 名誉教授/茨城福祉医療センター 小児科 部長 市橋 光)
ウイルスや細菌の感染による気管支の炎症です。
[症状]
せきと発熱がおもな症状です。乳幼児では、呼吸のときにゼーゼーいう音(喘鳴〈ぜんめい〉)が聞こえることがあり、ぜんそく様気管支炎といわれています。
[診断]
胸部X線検査で気管支の壁が肥厚している所見があります。聴診器で呼吸音を聞くと粗く、気管支に分泌物が存在する雑音が存在します。血液検査でウイルス感染と細菌感染の鑑別をします。
[治療]
去たん薬(たんを出しやすくする薬)や、細菌感染では抗菌薬を内服します。症状が強ければ入院し、点滴による水分の補給や抗菌薬の注射などで治療します。
(執筆・監修:自治医科大学 名誉教授/茨城福祉医療センター 小児科 部長 市橋 光)