約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
ふくらはぎの強い痛みとけいれん ~「こむら返り」は他の病気が原因かも(アキ循環器・血管外科クリニック 秋顕院長)~
運動時や睡眠中などに突然、ふくらはぎの筋肉がけいれんして激痛に襲われる「こむら返り」。ほとんどの場合は心配ないが、「こむら返りを起…
長引く全身の不調―甲状腺機能異常 ~症状思い当たれば検査を(金地病院 山田恵美子院長)~
甲状腺から分泌される甲状腺ホルモンは、通常一定量に保たれている。甲状腺の働きに異常が生じてバランスが崩れると、全身にさまざまな症状…
第二次性徴の遅れ―思春期遅発症 将来のために原因追究を(昭和大学横浜市北部病院産婦人科 長塚正晃教授)
思春期は心や体が子どもから大人へと成熟する時期で、男女の特徴が顕著になる第二次性徴をきっかけに起こる。思春期遅発症は、この第二次性…
失神や転倒でけがも―起立性低血圧 原因見極めて(伊藤メディカルクリニック 伊藤幹彦院長)
起立性低血圧は、寝ている状態や座っている状態から急に立ち上がった時に血圧が下がり、立ちくらみやめまい、目のかすみなどの症状が起こる…
40代からの女性の薄毛 洗い過ぎも注意
40代半ばから60代にかけて増える女性の薄毛。男性に比べて患者数は少ないものの、東京医科大学病院(東京都新宿区)皮膚科の坪井良治教…