美容・健康

子どものヘアカットのお悩みを『ヘアカットモンスター』で自宅で簡単に解決する「ママさんインフルエンサーのお悩み座談会』7月31日(水)に開催

フェザー安全剃刀株式会社
~ヘアカットモンスターデコレーションや体験会も実施~

カミソリ製品をはじめ、理美容製品や医療用刃物等を製造・販売するフェザー安全剃刀株式会社(以下フェザー、本社:大阪市北区、代表取締役社長:岸田英三)は、7月31日(水)に、ママさんインフルエンサー向けのヘアカットに関するお悩み座談会イベントを開催しました。簡単に前髪カットや毛量ダウンが叶うヘアカットアイテム『ヘアカットモンスター』を用いた美容師によるレクチャーを行った後、ご自身やお子様の髪の毛に関するお悩み座談会を行い、お子様にはヘアカットモンスターのデコレーションを楽しんでいただきました。最後にはウィッグを用いてヘアカットモンスターを実際に体験していただきました。



イベント概要



日時   :2024年7月31日(水) 10:00-12:00
場所   :Tierland(ティアランド) 原宿店
       〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19番1号
内容   :ヘアカットモンスター製品紹介+使い方レクチャー
       ママさんインフルエンサーのお悩み座談会イベント
       +ヘアカットモンスターデコレーション
       ヘアカットモンスター体験会
       集合写真

ヘアカットモンスター製品紹介・使い方レクチャー



ヘアカットモンスターの製品コンセプトや特徴、好評いただいている点等をご紹介したのち、美容師による使い方のレクチャーを行いました。プロによる実演を通して、前髪セルフカッターとヘアカットブラシを用いた自宅での簡単なセルフカットの方法を皆さまに伝授しました。



ママさんお悩み座談会・ヘアカットモンスターデコレーション



事前アンケートに基づき、女性やお子様の髪の毛やボディの毛に関する質問形式の座談会をママさんインフルエン
サー向けに行いました。当日は、「こどもにおうちでヘアカットするコツ」や「こどもが家で髪を切るのを嫌がる」「こどものボディの毛のお手入れっていつから?正しい方法は?」などの質問に対して、剃刀メーカーであるフェザーの担当者やプロの美容師がお答えしました。お悩み座談会中、お子様にはヘアカットモンスターをデコレーションして楽しんでいただきました。

ヘアカットモンスター体験会



 親子2組に1台ウィッグを用意しヘアカットモンスターを使ったヘアカットを体験していただきました。実際にその場でお子様のヘアカットをされる方もいらっしゃいました。お子様がデコレーションしたヘアカットモンスターを利用いただき、お子様にも楽しくヘアカットを体験していただくことができました。



イベント参加者の反響


・子供の自宅でのカット事情について他のママさんとの意見交換もできてとても有意義な時間となりました。
・デコレーションで自分だけのオリジナルのヘアカットモンスターを作れたので、
ヘアカットを嫌がる子でも切らせてくれました。
・不器用でも簡単で楽にヘアカットができるので、ヘアカットモンスターを知れて良かったです。

イベント担当者 マーケティング統括本部 販売企画部 平山秀輔 コメント


今回のイベントは、ヘアカットモンスターがお子様のおうちヘアカットで活躍することを知ってもらい、ヘアカットを親子でストレスなく楽しんでもらうことを目的に開催し、大変盛況となりました。今後も親子で楽しく参加いただけるようなイベントを企画したいと思います。

【医療用メスで国内シェア9割】フェザー安全剃刀の変遷



フェザー安全剃刀は、昨年創業90年を迎えた刃物の専業メーカーです。1932年に刃物の街、岐阜県関市に工場を
構え、初の国産剃刀替刃を製造する会社として創業。以後、メディカル分野、美容業界と販路を拡大してきました。特にメディカル分野でのシェアは大変高く、医療用メスの国内シェアは約9割を保持しております。またオール国産にこだわり、創業から変わらず岐阜県に工場を構え、刃物一筋で製造を続けてきました。
当社の技術力の高さは、世界初の刃物総合博物館「フェザーミュージアム」にてご覧いただけます。

フェザーミュージアム
https://www.feather-museum.com/

会社概要


社名 :フェザー安全剃刀株式会社
代表 :岸田英三
所在地     :大阪市北区大淀南3-3-70
URL :https://www.feather.co.jp/
創業 :1932年7月1日
資本金 :183,423,100円
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)