- 時事メディカル
- PRTIMES
- ミライの健康保険のために!一人ひとりができる『アクション』を考える!「けんぽれんミライラボ~Z世代と健康保険の未来を語る~」第2弾全4話のスペシャルムービーを12月5日(木)より公開
ミライの健康保険のために!一人ひとりができる『アクション』を考える!「けんぽれんミライラボ~Z世代と健康保険の未来を語る~」第2弾全4話のスペシャルムービーを12月5日(木)より公開
健康保険組合連合会
日本と世界の医療保険制度の比較や、人気トレーナーユウトレさんとトレーニングを考案
健康保険組合連合会(本部:東京都港区、会長:宮永俊一)は、Z世代が健康保険について学び、健康保険のミライを考えるプロジェクト「けんぽれんミライラボ~Z世代と健康保険の未来を語る~」のスペシャルムービー第2弾を12月5日(木)より、公式サイトや各SNSにて公開いたします。プロジェクトメンバーは第1弾に引き続き、湯上響花さん、石川涼楓さん、松永有紘さんの3名となります。第2弾の目的は、「ミライの健康保険のために、一人ひとりができる『アクション』を考えること」。第1弾で健康保険制度の基礎を学んだ3人が、第2弾では「健康保険の持続性」という課題の解決に向けて、第1弾で出し合ったアイデアを実践しながら、一人ひとりが取り組みやすい『アクション』を考えました。全4話のスペシャルムービーで、楽しく健康保険について学ぶことができます。
・WEBサイト:https://www.kenporen.com/health-insurance/kenporen_mirailabo/
・健康保険組合連合会公式X:https://x.com/kenpoyabai2021
・健康保険組合連合会公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCNcmnZ4qAqYYptLAE20OvhQ
ミライの健康保険のために!一人ひとりができる『アクション』とは
社会課題に関心が高いと言われるZ世代でも、「健康保険」に対する関心度は高いとはいえません。しかし、少子高齢化が進むと、支える側が減り、健康保険制度の持続が困難になる可能性があります。そこで、ミライの健康保険のために、若い世代一人ひとりができる『アクション』を2つのテーマで考えました。
【自分たちが健康になるアクション】
医療費が増えることで健康保険料も上がるため、給与が上がっても、手取りが増えないといった問題が起きてしまいます。そこで、将来的な医療費削減を目指し「自分たちが健康になる」アクションを考案しました。
【リテラシーを上げる、学ぶ。アクション】
健康保険をより身近な存在にするために、「リテラシーを上げる、学ぶ。」アクションを考案しました。
スペシャルムービーについて
第1弾に引き続き、第2弾でもプロジェクトメンバーの湯上響花さん、石川涼楓さん、松永有紘さんが出演。健康保険について学ぶ全4話のスペシャルムービーとなっています。第1話から第3話は、各メンバーが第1弾で出したアイデアを実践し、第4話では、メンバー3名とZ世代の学生たちによるワークショップを開催。ワークショップでは、ミライの健康保険のために一人ひとりができる『アクション』を考えました。
<第1話>「日本の医療保険、めぐまれてるってほんと?」世界の医療保険について聞いてみた!
湯上さんは、第1弾で出したアイデア「国際インタビュー」を実践してみることに。観光地である浅草で様々な国籍の方に街頭インタビューを行い、世界の医療保険制度について調査しました。インタビューでは、日本の医療保険制度と比較するために今回は「風邪を引いた時の費用」を各国の方にヒアリング。果たして日本の医療保険は本当にめぐまれているのか!
URL: https://youtu.be/VThNfgiWFgg
<第2話>「健康診断ってぶっちゃけ必要ないと思ってた。」健康診断について女子会トーク!
石川さんは、先駆的な取り組みをしているITS(関東ITソフトウェア)健康保険組合を訪問し、人間ドックを体験。その体験をもとに、若い方が「健康診断に行きたくなるアイデア」を湯上さんと女子会トーク!どのようなアイデアがうまれたのか!
URL: https://youtu.be/FtroWaMzAxw
<第3話>「若者と高齢者でできることってなんだろう?」ユウトレさんとトレーニングを考案!
松永さんは、SNS総フォロワー数40万人超えの人気トレーナーであるユウトレさんのジムを訪問。高齢者の方でも自宅で簡単に取り組めるトレーニングメニューを考案しました。松永さんが考えたトレーニング名にもご注目!
URL: https://youtu.be/CE2g2AK5eQU
<第4話>「私たち一人ひとりにできることがある!」Z世代でアクションを考えてみた!
メンバー3名とZ世代の学生たちが集まり、ワークショップを開催。「自分たちが健康になる」アクションと、健康保険に関する「リテラシーを上げる、学ぶ。」アクションを考えました。誰でも簡単に取り組めるアクションとは?
URL: https://youtu.be/usArnjhVG0s
スペシャルムービー詳細概要
■公開日時:第1話~第4話:2024年12月5日(木) 10:00
■公開場所:
・WEBサイト: https://www.kenporen.com/health-insurance/kenporen_mirailabo/
・健康保険組合連合会公式X: https://x.com/kenpoyabai2021
・健康保険組合連合会公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCNcmnZ4qAqYYptLAE20OvhQ
■プロジェクトメンバー:湯上響花さん、石川涼楓さん、松永有紘さん
「けんぽれんミライラボ~Z世代と健康保険の未来を語る~」とは
けんぽれんミライラボは、これから社会で活躍するZ世代のメンバーと一緒に、「健康保険」について、一緒に学び、考えていくプロジェクトです。あまり知られていない健康保険ですが、Z世代をはじめとした現役世代こそ、将来、少子高齢化が進行することによるさらなる健康保険料の上昇など、大きな課題に直面するかもしれません。このプロジェクトは、若い世代にとってなかなか自分ゴト化しにくい「健康保険」について、Z世代メンバーが実際に学び、世の中へのアクションを具体的に考えていく活動です。
プロジェクトステートメント
これから社会で活躍するZ世代のみなさんは、
「健康保険」のこと“ちゃんと”知っていますか?
Z世代をはじめとした現役世代へのしわ寄せ。
少子高齢化が進むいま、これは紛れもない事実です。
だからこそ、私たちはこの未来をどう生きるか。
これからみなさんが創っていく世の中は、ちょっとした意識で少しずつ変えられるかもしれない。
未来を紡ぐ世代だからこそ、健康保険のことをきちんと理解して、そのあり方を考えたい。
Z世代と健康保険の未来を語る。
−けんぽれんミライラボ
プロジェクトメンバープロフィール
湯上 響花(ゆがみ きょうか)
2001年4月12日生まれ/千葉県出身
雑誌「Popteen」の元専属モデル。
バラエティ番組への出演や情報番組のコメンテーターとして幅広く活動中。日本酒が好きで日本酒ナビゲーターの資格を取得。
石川 涼楓(いしかわ すずか)
2002年5月10日生まれ/千葉県出身
Z世代に人気の恋愛リアリティショーABEMA「今日、好きになりました」への出演をきっかけにブレイク。広告・映画・ドラマなど幅広く活動する現役女子大生インフルエンサータレント。
松永 有紘(まつなが ありひろ)
1999年10月23日生まれ/千葉県出身
2017年 ABEMA TV 「恋する週末ホームステイ」をきっかけに芸能界入り。
2023年には「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学vs六角」で佐伯虎次郎役を務めるなど、ドラマや舞台をはじめ活躍の幅を広げている。
スペシャルゲストプロフィール
ユウトレ
大手パーソナルジム、フィットネスクラブでのトレーナー経験を生かし、反り腰改善、呼吸法など一生モノの知識をSNSで日々発信。SNS総フォロワー数 約40万人。
YouTubeでは立ったままできる「立ち筋トレ」シリーズが大ヒットし、幅広い層の女性から支持されている。新たなアプローチ方法・骨格姿勢改善ピラティス「#ほねピラ」をオンラインサロンで普及中。2024年、パーソナルジム「NewAns(ニュアンス)」をオープンし、体の悩みを持つ人を世の中から1人でも減らすために奮闘している。
出演者インタビュー
・撮影を振り返って、印象的だったシーンやエピソードがあれば教えてください。
湯上さん:日本の医療保険制度について伝えた時の海外の方のリアクション。海外と比較することで、日本の医療保険制度の恵まれている部分が明確に見えました!日本の医療保険にイマイチ充足感を感じられてない人にこそ、見てみて欲しいです!!
石川さん:人生で初めて人間ドックを体験したのが、何よりも印象的です!ずっと人間ドックって堅苦しいものだと思っていたのですが、こんなことするんだ!って新鮮で楽しかったです!今回の撮影のおかげで、人間ドックはイメージしていたよりも受けやすいと感じたので、この動画で皆さんにもそう思っていただけたら嬉しいです!
松永さん:ユウトレさんと一緒に対談させて頂いた時、色んなお話を聞けたのと同時に、今自分がトレーニングをしていて、悩んでる所を相談させてもらった時に、親身にアドバイスを頂けてとても嬉しかったです!!
また、けんぽれんミライラボメンバーとして活動できることがとても嬉しかったです!
ユウトレさん:このような撮影スタイル(タレントさんとお話をしながらエクササイズを指導する)は初めてで、とても楽しかったです!印象に残っているのは2つ。まずは、松永さんの運動能力の高さです。すべてのエクササイズで『キツい』とおっしゃっていて、しっかり体に効かせられていました。通常、初めて行うときは上手くできずに、キツいと感じることもできません。ですので、やり方をお伝えしてすぐに動きをマスターされていたので素晴らしかったです。普段から運動されているということなので、やはりそれがいきていらっしゃるのだと感じました。そして、動画後半では松永さんがエクササイズ名を考案。そのなかの『追い込み100本ノック』は野球好きな松永さんらしさが出ていて、インパクト大でした。
・最後に視聴者様へメッセージをお願いします。
湯上さん:第2弾は、ミライラボメンバーの個性がより際立つ企画となってます!第1弾は学びベースでしたが、第2弾では実際に体験することで健康保険をより身近に感じられました!健康はプライスレスな宝物!そして健康はオシャレ!そんなイメージが世代問わず広がる動画になっていると思います!
石川さん:なんと、けんぽれんミライラボ第2弾が始まります!!ミライの健康保険のために、私たちZ世代が出来ることを皆さんと一緒に考えていけたらと思いますので、けんぽれんミライラボを通して健康保険について楽しく学んでいきましょう!
松永さん:今回は前回出た課題からより発展させて、メンバーと考え行動しているので、是非前回のお話から見てみてください!
ユウトレさん:ご高齢の方向けのコンディショニングや動き、若い方向けのエクササイズを3種目ご紹介しましたが、実はどれも全世代に必要不可欠な動きをギュッと詰め込んだもの。毎日この動画を見てポイントをチェックしながら、1種目3セットを目安にチャレンジしていただくのがオススメです。「日本人の健康寿命を100歳に」を実現するために、日々SNSや実店舗でトレーナー活動をしています。今回の機会で『未来のために、今できる健康促進についてのアプローチ』を具体的に考え、新たな発信ができたことがなにより嬉しかったです。健康のために何から始めたらいいか分からないという方、必見!まず、この動画のエクササイズを是非やってみてくださいね。
健康保険組合連合会について
健康保険組合連合会とは
健康保険組合連合会(健保連)は、一定規模以上の社員(被保険者)のいる企業が設立する健康保険組合の連合組織として、各健保組合の活動を支え、保険者機能の充実・強化に向けた活動を行っています。
全国の1379(令和6年4月1日現在)の健康保険組合で構成され、被保険者とその家族を合わせると、全国民のおよそ4分の1に当たる約2800万人が加入しています。
事業の紹介
健保連は、1943年(昭和18年)に健康保険法に基づく公法人として設立されて以来、健保組合の代表として健保組合の発展と持続可能な医療保険制度の実現を目指して、さまざまな活動をしています。
・医療制度改革に向けた活動 ・医療費適正化のための活動 ・健保組合間の共同事業の推進活動
・健保組合運営のサポート活動 ・広報活動 ・調査研究活動
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
日本と世界の医療保険制度の比較や、人気トレーナーユウトレさんとトレーニングを考案
健康保険組合連合会(本部:東京都港区、会長:宮永俊一)は、Z世代が健康保険について学び、健康保険のミライを考えるプロジェクト「けんぽれんミライラボ~Z世代と健康保険の未来を語る~」のスペシャルムービー第2弾を12月5日(木)より、公式サイトや各SNSにて公開いたします。プロジェクトメンバーは第1弾に引き続き、湯上響花さん、石川涼楓さん、松永有紘さんの3名となります。第2弾の目的は、「ミライの健康保険のために、一人ひとりができる『アクション』を考えること」。第1弾で健康保険制度の基礎を学んだ3人が、第2弾では「健康保険の持続性」という課題の解決に向けて、第1弾で出し合ったアイデアを実践しながら、一人ひとりが取り組みやすい『アクション』を考えました。全4話のスペシャルムービーで、楽しく健康保険について学ぶことができます。
・WEBサイト:https://www.kenporen.com/health-insurance/kenporen_mirailabo/
・健康保険組合連合会公式X:https://x.com/kenpoyabai2021
・健康保険組合連合会公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCNcmnZ4qAqYYptLAE20OvhQ
ミライの健康保険のために!一人ひとりができる『アクション』とは
社会課題に関心が高いと言われるZ世代でも、「健康保険」に対する関心度は高いとはいえません。しかし、少子高齢化が進むと、支える側が減り、健康保険制度の持続が困難になる可能性があります。そこで、ミライの健康保険のために、若い世代一人ひとりができる『アクション』を2つのテーマで考えました。
【自分たちが健康になるアクション】
医療費が増えることで健康保険料も上がるため、給与が上がっても、手取りが増えないといった問題が起きてしまいます。そこで、将来的な医療費削減を目指し「自分たちが健康になる」アクションを考案しました。
【リテラシーを上げる、学ぶ。アクション】
健康保険をより身近な存在にするために、「リテラシーを上げる、学ぶ。」アクションを考案しました。
スペシャルムービーについて
第1弾に引き続き、第2弾でもプロジェクトメンバーの湯上響花さん、石川涼楓さん、松永有紘さんが出演。健康保険について学ぶ全4話のスペシャルムービーとなっています。第1話から第3話は、各メンバーが第1弾で出したアイデアを実践し、第4話では、メンバー3名とZ世代の学生たちによるワークショップを開催。ワークショップでは、ミライの健康保険のために一人ひとりができる『アクション』を考えました。
<第1話>「日本の医療保険、めぐまれてるってほんと?」世界の医療保険について聞いてみた!
湯上さんは、第1弾で出したアイデア「国際インタビュー」を実践してみることに。観光地である浅草で様々な国籍の方に街頭インタビューを行い、世界の医療保険制度について調査しました。インタビューでは、日本の医療保険制度と比較するために今回は「風邪を引いた時の費用」を各国の方にヒアリング。果たして日本の医療保険は本当にめぐまれているのか!
URL: https://youtu.be/VThNfgiWFgg
<第2話>「健康診断ってぶっちゃけ必要ないと思ってた。」健康診断について女子会トーク!
石川さんは、先駆的な取り組みをしているITS(関東ITソフトウェア)健康保険組合を訪問し、人間ドックを体験。その体験をもとに、若い方が「健康診断に行きたくなるアイデア」を湯上さんと女子会トーク!どのようなアイデアがうまれたのか!
URL: https://youtu.be/FtroWaMzAxw
<第3話>「若者と高齢者でできることってなんだろう?」ユウトレさんとトレーニングを考案!
松永さんは、SNS総フォロワー数40万人超えの人気トレーナーであるユウトレさんのジムを訪問。高齢者の方でも自宅で簡単に取り組めるトレーニングメニューを考案しました。松永さんが考えたトレーニング名にもご注目!
URL: https://youtu.be/CE2g2AK5eQU
<第4話>「私たち一人ひとりにできることがある!」Z世代でアクションを考えてみた!
メンバー3名とZ世代の学生たちが集まり、ワークショップを開催。「自分たちが健康になる」アクションと、健康保険に関する「リテラシーを上げる、学ぶ。」アクションを考えました。誰でも簡単に取り組めるアクションとは?
URL: https://youtu.be/usArnjhVG0s
スペシャルムービー詳細概要
■公開日時:第1話~第4話:2024年12月5日(木) 10:00
■公開場所:
・WEBサイト: https://www.kenporen.com/health-insurance/kenporen_mirailabo/
・健康保険組合連合会公式X: https://x.com/kenpoyabai2021
・健康保険組合連合会公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCNcmnZ4qAqYYptLAE20OvhQ
■プロジェクトメンバー:湯上響花さん、石川涼楓さん、松永有紘さん
「けんぽれんミライラボ~Z世代と健康保険の未来を語る~」とは
けんぽれんミライラボは、これから社会で活躍するZ世代のメンバーと一緒に、「健康保険」について、一緒に学び、考えていくプロジェクトです。あまり知られていない健康保険ですが、Z世代をはじめとした現役世代こそ、将来、少子高齢化が進行することによるさらなる健康保険料の上昇など、大きな課題に直面するかもしれません。このプロジェクトは、若い世代にとってなかなか自分ゴト化しにくい「健康保険」について、Z世代メンバーが実際に学び、世の中へのアクションを具体的に考えていく活動です。
プロジェクトステートメント
これから社会で活躍するZ世代のみなさんは、
「健康保険」のこと“ちゃんと”知っていますか?
Z世代をはじめとした現役世代へのしわ寄せ。
少子高齢化が進むいま、これは紛れもない事実です。
だからこそ、私たちはこの未来をどう生きるか。
これからみなさんが創っていく世の中は、ちょっとした意識で少しずつ変えられるかもしれない。
未来を紡ぐ世代だからこそ、健康保険のことをきちんと理解して、そのあり方を考えたい。
Z世代と健康保険の未来を語る。
−けんぽれんミライラボ
プロジェクトメンバープロフィール
湯上 響花(ゆがみ きょうか)
2001年4月12日生まれ/千葉県出身
雑誌「Popteen」の元専属モデル。
バラエティ番組への出演や情報番組のコメンテーターとして幅広く活動中。日本酒が好きで日本酒ナビゲーターの資格を取得。
石川 涼楓(いしかわ すずか)
2002年5月10日生まれ/千葉県出身
Z世代に人気の恋愛リアリティショーABEMA「今日、好きになりました」への出演をきっかけにブレイク。広告・映画・ドラマなど幅広く活動する現役女子大生インフルエンサータレント。
松永 有紘(まつなが ありひろ)
1999年10月23日生まれ/千葉県出身
2017年 ABEMA TV 「恋する週末ホームステイ」をきっかけに芸能界入り。
2023年には「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 青学vs六角」で佐伯虎次郎役を務めるなど、ドラマや舞台をはじめ活躍の幅を広げている。
スペシャルゲストプロフィール
ユウトレ
大手パーソナルジム、フィットネスクラブでのトレーナー経験を生かし、反り腰改善、呼吸法など一生モノの知識をSNSで日々発信。SNS総フォロワー数 約40万人。
YouTubeでは立ったままできる「立ち筋トレ」シリーズが大ヒットし、幅広い層の女性から支持されている。新たなアプローチ方法・骨格姿勢改善ピラティス「#ほねピラ」をオンラインサロンで普及中。2024年、パーソナルジム「NewAns(ニュアンス)」をオープンし、体の悩みを持つ人を世の中から1人でも減らすために奮闘している。
出演者インタビュー
・撮影を振り返って、印象的だったシーンやエピソードがあれば教えてください。
湯上さん:日本の医療保険制度について伝えた時の海外の方のリアクション。海外と比較することで、日本の医療保険制度の恵まれている部分が明確に見えました!日本の医療保険にイマイチ充足感を感じられてない人にこそ、見てみて欲しいです!!
石川さん:人生で初めて人間ドックを体験したのが、何よりも印象的です!ずっと人間ドックって堅苦しいものだと思っていたのですが、こんなことするんだ!って新鮮で楽しかったです!今回の撮影のおかげで、人間ドックはイメージしていたよりも受けやすいと感じたので、この動画で皆さんにもそう思っていただけたら嬉しいです!
松永さん:ユウトレさんと一緒に対談させて頂いた時、色んなお話を聞けたのと同時に、今自分がトレーニングをしていて、悩んでる所を相談させてもらった時に、親身にアドバイスを頂けてとても嬉しかったです!!
また、けんぽれんミライラボメンバーとして活動できることがとても嬉しかったです!
ユウトレさん:このような撮影スタイル(タレントさんとお話をしながらエクササイズを指導する)は初めてで、とても楽しかったです!印象に残っているのは2つ。まずは、松永さんの運動能力の高さです。すべてのエクササイズで『キツい』とおっしゃっていて、しっかり体に効かせられていました。通常、初めて行うときは上手くできずに、キツいと感じることもできません。ですので、やり方をお伝えしてすぐに動きをマスターされていたので素晴らしかったです。普段から運動されているということなので、やはりそれがいきていらっしゃるのだと感じました。そして、動画後半では松永さんがエクササイズ名を考案。そのなかの『追い込み100本ノック』は野球好きな松永さんらしさが出ていて、インパクト大でした。
・最後に視聴者様へメッセージをお願いします。
湯上さん:第2弾は、ミライラボメンバーの個性がより際立つ企画となってます!第1弾は学びベースでしたが、第2弾では実際に体験することで健康保険をより身近に感じられました!健康はプライスレスな宝物!そして健康はオシャレ!そんなイメージが世代問わず広がる動画になっていると思います!
石川さん:なんと、けんぽれんミライラボ第2弾が始まります!!ミライの健康保険のために、私たちZ世代が出来ることを皆さんと一緒に考えていけたらと思いますので、けんぽれんミライラボを通して健康保険について楽しく学んでいきましょう!
松永さん:今回は前回出た課題からより発展させて、メンバーと考え行動しているので、是非前回のお話から見てみてください!
ユウトレさん:ご高齢の方向けのコンディショニングや動き、若い方向けのエクササイズを3種目ご紹介しましたが、実はどれも全世代に必要不可欠な動きをギュッと詰め込んだもの。毎日この動画を見てポイントをチェックしながら、1種目3セットを目安にチャレンジしていただくのがオススメです。「日本人の健康寿命を100歳に」を実現するために、日々SNSや実店舗でトレーナー活動をしています。今回の機会で『未来のために、今できる健康促進についてのアプローチ』を具体的に考え、新たな発信ができたことがなにより嬉しかったです。健康のために何から始めたらいいか分からないという方、必見!まず、この動画のエクササイズを是非やってみてくださいね。
健康保険組合連合会について
健康保険組合連合会とは
健康保険組合連合会(健保連)は、一定規模以上の社員(被保険者)のいる企業が設立する健康保険組合の連合組織として、各健保組合の活動を支え、保険者機能の充実・強化に向けた活動を行っています。
全国の1379(令和6年4月1日現在)の健康保険組合で構成され、被保険者とその家族を合わせると、全国民のおよそ4分の1に当たる約2800万人が加入しています。
事業の紹介
健保連は、1943年(昭和18年)に健康保険法に基づく公法人として設立されて以来、健保組合の代表として健保組合の発展と持続可能な医療保険制度の実現を目指して、さまざまな活動をしています。
・医療制度改革に向けた活動 ・医療費適正化のための活動 ・健保組合間の共同事業の推進活動
・健保組合運営のサポート活動 ・広報活動 ・調査研究活動
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/12/05 11:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。