心の健康セミナー「森田療法の拡がり―高齢者の心の健康増進をめざして―」を3月11日開催 東京慈恵会医科大学森田療法センター(精神神経科)主催
3月11日、東京慈恵会医科大学森田療法センター主催、日本森田療法学会及び公益財団法人メンタルヘルス岡本記念財団後援の市民公開講座・心の健康セミナーを下記の通りZoomによるオンライン開催いたします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
テーマ
「森田療法の拡がり―高齢者の心の健康増進をめざして―」
Ⅰ. 森田療法とは
演者:東京慈恵会医科大学附属第三病院 精神神経科 市川 光
Ⅱ .初老期・高齢期の不安、そして支える人の不安と森田療法
演者:東京都立大学健康福祉学部 教授 塩路 理恵子
(司会:東京慈恵会医科大学附属第三病院 矢野 勝治)
日時:2023年3月11日(土) 15時30分~17時00分
開催方式:Zoom利用によるオンライン開催
受講料:無料
対象者:どなたでもご参加いただけます。
定員:250人
申込方法:詳細はポスターをご覧ください。

(2023/02/06 17:39)
医学部・学会情報
-
2025/04/23 15:54
第33回日本乳癌学会学術総会
会長挨拶第33回日本乳癌学会学術総会会長 石川 孝(東京医科大学…
-
2025/04/14 16:34
第80回日本大腸肛門病学会学術集会
【ご挨拶】 この度、伝統ある日本大腸肛門病学会の第80回学術集会を…