腰や背中、くびの痛みとともに背骨がしだいに動かなくなっていく病気です。10~20歳代の男性に多く発症します。
背骨や骨盤の関節、時に手足の関節に慢性炎症が生じ、進行すると背骨は一本の竹のようになり、まったく動かなくなります(骨性強直)。くびや背中、腰に前に曲がる変形が生じることもあります。
骨盤の関節である仙腸(せんちょう)関節のX線変化、腰の動きが制限される、腰や背中の痛み、呼吸時に胸が十分に拡張しないなどの異常により診断されます。
[原因]
原因はわかっていませんが、遺伝的な要因に加え、細菌感染などが誘因となって免疫異常を生じ、背骨などの靱帯(じんたい)が骨に付着する部分に慢性の炎症が起こることが原因と考えられています。検査ではリウマチ反応は陰性で、ヒト白血球抗原でB27型が90%にみられます。
[治療]
原因が不明なため、根治的な治療法はありませんが、消炎鎮痛薬や抗リウマチ薬の内服、背骨や関節の変形や強直を防ぐための運動療法、リハビリテーションなどがおこなわれます。近年では、関節リウマチに対する生物学的製剤も有効であることがわかってきています。
日常生活に多少の不自由がある程度でふつうに生活できる場合が多いのですが、背骨が後彎(前に曲がる)した状態で動かなくなってしまうと、歩行しにくくなったり、前を向けなくなります。このような場合には、背骨をまっすぐに矯正して固定する手術が必要となることがあります。
医師を探す
- 診療科
-