眼瞼下垂〔がんけんかすい〕

 眼瞼の皮下には眼輪筋(がんりんきん)という筋肉があり、眼瞼を閉じるはたらきをもっています。いっぽう、上眼瞼の深いところにある眼瞼挙筋(がんけんきょきん)は腱膜という薄い組織によって、まつ毛の深いところにある瞼板(けんばん)にくっついています。このような構造によって、眼瞼を開けることができます。眼瞼下垂とは、眼瞼を開ける力が弱くなった状態のことです。


【原因】
 眼瞼下垂の多くは加齢によって起こります。眼瞼挙筋と瞼板の連続性が弱くなることが原因であり、腱膜(けんまく)性眼瞼下垂といいます。また、上眼瞼の皮膚がたるむことも原因の一つです。
 そのほか、脳腫瘍重症筋無力症などの疾患にともなって起こることがあります。生まれつき(先天性)の眼瞼下垂では、眼瞼挙筋やこれを動かす神経の形成異常が原因といわれています。

【症状】
 物が見えにくくなり、視野が狭くなったような感覚になります。そのために、疲れ目や眼精疲労などが起こります。
 額の筋肉(前頭筋:ぜんとうきん)を使って上眼瞼を上げようと努力するため、頭痛や肩こりなどの症状が起こることもあります。

【治療】
 重症筋無力症などの疾患に伴って起こる場合は、これらの疾患に対する治療をおこないます。
 眼瞼挙筋の機能が残っている場合は、眼瞼挙筋前転術をおこないます。これは眼瞼挙筋の腱膜を瞼板に固定しなおす手術です。
 眼瞼挙筋の機能がほとんど残っていない場合は、筋膜移植術をおこないます。大腿(だいたい)部の筋膜などを眉毛の下まで移植して、上眼瞼をつり上げる方法です。
 上眼瞼の皮膚がたるんでいる場合は、眼瞼挙筋前転術や筋膜移植術と同時に皮膚切除をおこないます。

【参照】目の病気:眼瞼下垂(まぶたの下がる病気)

(執筆・監修:埼玉医科大学 教授〔形成外科・美容外科〕 時岡 一幸)
医師を探す

関連トピックス