病気・症状、ニュースなどが検索できます
肥満度高いほど効果大 ~糖尿病薬の腎保護作用(東京大大学院 金子英弘・特任准教授)~
糖尿病治療の目的は心臓や血管の合併症を防ぐことで、そのためには腎臓の機能を保つことが重要だ。東京大大学院医学系研究科(東京都文京区…
季節の変わり目に注意 ~寒暖差疲労(せたがや内科・神経内科クリニック 久手堅司院長)~
近年、少しずつ知られてきた「寒暖差疲労」。正式な病名ではないものの、季節の変わり目などの気温差に体が追い付かず、心身の不調を訴える…
その薬、医師に言わなくていいと思っていませんか?
「普段飲んでいる薬を医療者に伝えたら、今回の症状とは関係ないと鼻で笑われた。すごく嫌な気持ちになった」―。このような投稿がSNSで話題…
脂肪肝、飲酒なくても要注意 ~肝硬変、肝がんに進行も(虎ノ門中村クリニック神谷町院 中村康宏院長)~
健康診断で肝機能の検査値が引っ掛かったが、放置していないだろうか。かかりつけ医から「脂肪肝」と言われたことはないだろうか。虎ノ門中…
「老化は病気」だから治せる ~各国研究者が成果発表―世界長寿サミット~
加齢で体が衰え、寿命も短くなるのは当たり前と考えがちだ。しかし、老化が医療の対象となり、進行を防ぐ可能性があるとすればどうだろう。…
メディカルトリビューン 2025/08/04 18:30
乳児が入浴時の首浮き輪で溺水、運動発達が退行
日本小児科学会は7月29日、入浴時の首浮き輪使用中に溺水、一時的に回復したもの...
メディカルトリビューン 2025/03/06 17:25
GLP-1RA、免疫CP阻害薬などに重大な副作用追記
厚生労働省は昨日(3月5日)付で医薬局医薬安全対策課長通知(医薬安発0305第...
医療 2025/01/31 11:57
PFAS検査「国内外の知見収集」=浅尾環境相
浅尾慶一郎環境相は31日の閣議後記者会見で、発がん性が疑われる有機フッ素化合物「PFAS」に関する岡山県吉備中央町の血液検査について「(同町の)結果のみで健康影響を把握することは困難」と指摘した。そ…
医療 2025/01/28 18:27
PFAS、受検者の87%が米基準超え=血中濃度検査で判明―岡山・吉備中央町
岡山県吉備中央町の浄水場で発がん性が疑われる有機フッ素化合物「PFAS」が検出された問題で、町は28日、昨年実施した公費による初の血液検査の結果を公表した。検査を受けた人の87.4%から代表物質「P…
医療 2025/01/28 18:22
健康影響の把握困難=PFAS検査で青木副長官
青木一彦官房副長官は28日の記者会見で、岡山県吉備中央町が公表した有機フッ素化合物「PFAS」の血液検査結果について「現時点の知見では、どの程度の血中濃度でどのような健康影響が生じるかは明らかになっ…