研修医こーたの出来たてクリニック

勤務中の水分摂取を禁止!?
脳梗塞で救急搬送された従業員も

 皆さんは勤務中にペットボトルのお茶を飲むことについてどう思われますか。ほとんどの方は、「熱中症になってもいけないし、勤務中に飲むことは致し方ない」と思われるのではないでしょうか。しかし、勤務中の水分摂取に対してクレームをつける人も少なからずいます。「バスの運転手が乗務中に水を飲んでいた」「消防隊がコンビニに立ち寄ってお茶を買っていた」。こういったクレームを言う人に対して、もう少し寛容になれないのかなと感じてしまうことも少なくありません。

サービス業でも勤務中の水分摂取は必要です

サービス業でも勤務中の水分摂取は必要です

 ◇危険なルール

 信じ難いことではありますが、社内ルールで勤務中の水分摂取を禁じている会社もあるようです。「サービス業ゆえにお客さまの目の前で水を飲むことは失礼にあたる」「食品を扱う職場なので衛生面から飲食物の持ち込みを禁じている」などさまざまな理由があるとは思いますが、健康面から考えるととても危険なルールです。

 なぜなら夏場の脱水状態は、脳梗塞など多くの重篤な疾患の引き金となるからです。脳梗塞はさまざまな要因によって、脳の血管に血液が十分量行き渡らないことから、身体片側のまひやろれつ障害、重症例では死に至ることもあるとても怖い疾患です。

 ◇脱水で血流量低下

 実際、水分摂取を禁じている会社の従業員が脳梗塞を起こして救急搬送となった例があります。この従業員は、加齢による動脈硬化で脳血管が重度の狭窄(きょうさく)を起こしており、ただでさえ脳梗塞になりやすい状態でした。そして脱水による体全体の血液量低下を契機に、まひやろれつ障害が出たのです。

 幸い入院治療で一命は取り留めましたが、まひやしびれなどの後遺症は残ってしまったそうです。脱水によって引き起こされる恐ろしい疾患は、熱中症だけではないです。

 夏も終わりに近づき、暑さも落ち着いて来る頃ではありますが、9月も脱水になりやすい時期です。引き続き水分と電解質の摂取を何とぞよろしくお願いいたします。そして、「脱水は重篤な疾患を引き起こす」という共通理解を深め、水分摂取を自由にできる寛容な世の中になっていくことを切に願っております。(研修医・渡邉昂汰)


研修医こーたの出来たてクリニック