医学部・学会情報

第191回日本胸部外科学会関東甲信越地方会

関東甲信越地方会会長ごあいさつ

 第191回日本胸部外科学会関東甲信越地方会をパシフィコ横浜で開催させていただきます。当初は2023年3月開催とご案内いたしましたが、日本心臓血管外科学会学術総会の会期が重なることとなり、2月25日に日程を変更させていただきました。

 横浜市立大学としては、2016年6月の益田宗孝先生主催の会以来、7年ぶりの担当となります。歴史と伝統ある本地方会を開催させていただくことは、大変光栄なことであり、皆様方に深く御礼申し上げます。私の所属する横浜市立大学外科治療学は総合外科教室であり、心臓血管外科、呼吸器外科、食道外科の3分野とも専門医がおります。本会の開催において、これら教室員一丸となって鋭意準備を進めております。

 本地方会は、研修医、専攻医や若手外科医が症例報告を通して、疾患の診断、治療について学び、議論することで外科医としての実力を伸ばす場となっています。発表が今後の治療に結びつくよう、当日の活発な議論をお願いいたします。

 ランチョンセミナー、アフタヌ-ンセミナー、スポンサ-セミナーでは、各分野の第一人者を講師にお招きしております。貴重な学びの場となりますので、ぜひご聴講いただければと存じます。

 先生方の交流の場となりますよう、万全の準備をしてまいります。多くの演題のご応募とご参加をお願いいたします。皆様とともにパシフィコ横浜に集い、外科学を研さんできることを祈念しております。

開催概要

 第191回日本胸部外科学会関東甲信越地方会を開催いたします。演題募集要項ご参照の上、奮ってご応募いただきますようお願い申し上げます。医学生にも発表の場を設けるとともに、日本胸部外科学会の新企画『JATS Case Presentation Awards』(詳細下記)の選考もございます。ぜひお声がけとご指導をお願いいたします。

会長 鈴木 伸一
横浜市立大学附属病院 心臓血管外科・小児循環器

会期    2023年2月25日(土曜日)
会場    パシフィコ横浜
会長    鈴木 伸一(横浜市立大学附属病院 心臓血管外科・小児循環器)
参加費    医師一般:3,000円
看護師、他コメディカル、研修医:1,000円
学生:無料
当日受付にてお支払いください。

演題募集要項

(1)受付期間

2022年11月8日(火曜日)正午~11月22日(火曜日)正午

(2)応募資格

(1)日本胸部外科学会会員であること
 筆頭演者は日本胸部外科学会の会員に限ります(ただし、発表時点で学生、初期研修医、後期研修医(~卒後5年目)の方は除く)。

 後期研修医(卒後6年目~)、医師で未入会の方は日本胸部外科学会『会員ページ』より入会手続を完了し、会員番号を取得してから登録のこと。

 演題登録には会員番号が必須ですので、未入会の方は事前に必ず入会をお済ませください。
(2)発表

未発表のオリジナル演題に限ります。
同一施設の場合、各分野2演題以内とします(医学生の発表を除く)。

(3)COI(利益相反)
発表演題が臨床研究である場合、筆頭演者自身の過去1年間における発表内容に関連する企業や営利を目的とする団体に関わるCOIの申告が必要となります。特定非営利活動法人日本胸部外科学会では、COIに関わる指針を下記に掲載しています。

・COI(利益相反)規定
必ずご確認の上、演題登録をお願いいたします。
 登録の際は「利益相反(COI)の申告(Disclosure of COI)(必須):有・無・臨床研究ではないので必要が無い」のいずれかにチェックを入れてください。当日発表の際、COIの開示をスライドにて行っていただきます。
演者はタイトルの次のスライドにて掲示をお願いします。
・COI開示スライドサンプル(日本語)PowerPoint
・COI開示スライドサンプル(英語)PowerPoint

(4)個人情報保護
 日本胸部外科学会では、症例報告を含む医学論文および学会研究会発表におけるプライバシー保護に関する指針を下記に掲載しています。
・症例報告を含む医学論文及び学会研究会発表における患者プライバシー保護に関する指針
 内容を順守いただきますようお願いいたします。お守りいただけない場合は登録者本人の責任となります。ご注意ください。

(5)臨床研究に関する倫理指針
 演題応募の際には、「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針」に抵触しないことを確認してください。内容は下記をご覧ください。
・臨床研究に関する倫理指針(厚生労働省)PDFファイル
(3)応募方法
 演題登録をご参照ください。


医学部・学会情報