磯部光章 医師 (いそべみつあき)
榊原記念病院
東京都府中市朝日町3-16-1
- 循環器内科
- 院長
- 東京医科歯科大学 名誉教授
専門
循環器内科臨床一般、心不全、心筋症、心臓移植、心臓弁膜症、動脈硬化、高安動脈炎、移植免疫、医学教育
医師の紹介
診療を受けるには
医師プロフィール
1971年4月 東京大学教養学部理科II類入学
1973年4月 東京大学医学部医学科進学
1978年3月 東京大学医学部医学科卒
1978年6月 東京大学病院内科研修医
1980年1月 三井記念病院内科医員
1985年8月 東京大学医学部第3内科助手
1987年8月 ハーバード大学マサチューセッツ総合病院心臓内科(1992年3月帰国)
1992年5月 東京大学医学部第3内科助手
1993年7月 信州大学医学部第1内科助教授
1999年10月 東京医科歯科大学医学部第3内科助教授
2000年4月 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科循環制御内科学助教授
2001年4月 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科循環制御内科学教授
2014年4月 病院長補佐
2015年6月 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科循環制御内科学主任教授
2017年3月 同大学特命教授、名誉教授
2017年4月 榊原記念病院院長就任
所属学会
医学博士、日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医、日本心臓病学会特別正会員(FJCC)、日本学術会議連携会員、日本高血圧学会FJSH、日本高血圧学会専門医・指導医、日本脈管学会認定脈管専門医、日本動脈硬化学会専門医、日本移植学会移植認定医、Fellow of European Society of Cardiology
大学非常勤講師 東京大学、筑波大学、秋田大学、信州大学、福島医科大学、東京女子医科大学(前職を含む)
■学術賞等
1986年朝日学術奨励、日本循環器学会YIA最優秀賞
1992年日本循環器学会 八木賞、三共生命科学研究財団研究助成
1993年細胞科学研究財団研究助成、内藤医学研究振興財団研究助成
1996年日本医師会医学研究助成、小野医学研究財団研究助成
1997年日本心臓財団 佐藤賞、上原記念生命科学財団研究助成
1998年ベストポリクリ賞個人賞(第44回 信州大学医学部卒業生より)
2000年信州大学医学部ベストレクチャー賞第1位
2000年ベストレクチャー賞第1位(第46回 信州大学医学部卒業生より)
2003年ベストティーチャー賞第1位(平成15年 東京医科歯科大学卒業生より)
2004年ベストティーチャー賞第3位(平成16年 東京医科歯科大学卒業生より)
2007年ベストティーチャー賞臨床第1位(平成19年 東京医科歯科大学卒業生より)
2008年ベストティーチャー賞臨床第1位(平成20年 東京医科歯科大学卒業生より)
2009年ベストプロフェッサー賞(平成21年 東京医科歯科大学卒業生より)
2011年日本循環器学会Translational Research振興事業
2014年上原記念生命科学財団研究助成
2014年ベストティーチャー賞臨床医学(平成26年 東京医科歯科大学卒業生より)
2015年ベストティーチャー賞(平成27年 東京医科歯科大学卒業生より)
2019年 日本心不全学会学会賞
2020年 日本心臓病学会教育貢献賞
2020年 ヘルシー・ソサエティ教育部門賞
2021年 日本心臓病学会栄誉賞
2022年 木村登賞(日本心臓リハビリテーション学会)
2022年 第1回SDGS岩佐賞
2023年 医療功労賞(読売新聞社)
■所属学会
日本心不全学会 名誉会員(元理事長)、日本循環器学会 特別会員、日本脈管学会 名誉会員、日本心臓病学会 功労会員、国際心臓研究学会日本部会、日本内科学会 功労会員、日本適応医学会 元理事長、日本心臓移植研究会、日本サルコイドーシス・肉芽腫性疾患学会 理事、日本移植学会
Editorial Board(旧職を含む)
Circulation Research, Arterioscler Thromb Vasc Biol, Circulation Journal, Journal of Cardiology (Associate Editor)、他
■その他の主な役職(旧職を含む)
日本循環器学会心臓移植委員会委員
厚生労働省ミレニアムプロジェクト主任研究員(2000?02年)
共用試験実施評価機構医学系OSCE委員会部会長
日本学術会議会員(第Ⅱ部臨床部会幹事、循環器・内分泌・代謝分科会委員長、アジア分科会委員)
厚生労働省高度医療評価会議技術委員
厚生労働省副作用・感染等判定第二部会委員
心臓移植関連学会協議会実施施設認定審議会議長
補助人工心臓施設認定委員会副委員長
難病情報センター情報企画委員
日本医師会学術企画委員
厚生労働省疾病・障害認定審査会委員
厚労省難治性血管炎研究班大型血管炎分科会長
第14回日本適応医学会会長(2010年7月)
第14回日本心不全学会学術集会会長(2010年10月)
第29回日本心臓移植研究会学術集会会長(2010年10月)
第28回国際心臓研究学会日本部会会長(2011年12月)
第1回日本心筋症研究会会長(2015年7月)
第56回日本脈管学会会長(2015年10月)
AMED「慢性心不全患者に対する多職種介入を伴う心臓リハビリテーションの臨床的効果と医療経済的効果を調べる研究」主任研究者
厚生労働科研「循環器病の慢性期・維持期におけるリハビリテーションの有効性の検証のための研究」研究代表者
ガイドライン等作成
心臓移植(2016、班長)、血管炎症候群(作成中、班長)、急性および慢性心筋炎の診断・治療(2009)、急性心不全治療(2011)、重症心不全に対する植込型補助人工心臓治療(2013) 、心臓サルコイドーシス(2016)、心不全(作成中)
地域のかかりつけ医と多職種のための心不全診療ガイドブック(2020,班長)
主な著書
磯部光章:身体所見.「専門医のための循環器病学」、小川聡、井上博、筒井裕之編集、pp9-38、医学書院、東京、2014
磯部光章:心筋梗塞.いつか罹る病気に備える本. 塚﨑朝子著,pp.174-178,講談社,東京,2012
磯部光章:高安動脈炎. 皮膚症状から見た血管炎診断の手引き.厚生労働省難治性血管炎に関する調査研究班.金原出版、東京、pp40-45,2011
磯部光章:免疫抑制薬概論.心臓移植.松田暉監修、pp195-206、シュプリンガージャパン、東京、2011
『話を聞かない医師 思いが言えない患者 (集英社新書)』(2011年 集英社)
循環器病診療における医療面接.循環器研修ノート.永井良三総監修.診断と治療社、東京、pp68-71、2010
ショック.新臨床内科学第9版、医学書院、東京、258-260、2009
感染性心内膜炎.今日の治療指針.297-298、医学書院、東京、2008
うっ血性心不全. 福井次矢、奈良信雄編. 内科診断学第2版. 責任執筆磯部光章、他、医学書院、東京、790-792,2008
心腎相関:パラダイムシフト.心腎相関の病態理解と診療.磯部光章、佐々木成編、羊土社、東京、pp14-23、2008
好酸球増多性心疾患.磯部光章、松崎益徳(編集):心筋症を識る、診る、治す.新心臓病診療プラクティス.文光堂、東京、2007
心臓移植.内科学.金澤一郎他総編集、pp942-943、医学書院、東京、2006
心筋炎 Today's Therapy 2005 今日の治療指針 山口徹、北原光夫編、医学書院、2005
循環器の病気.家庭医学大全科、ビッグドクター.(編著)法研、東京、p922-1059、2004
心臓と血管の一大事.「からだの百科事典」、朝倉書店、東京 p243-256、2004
拡張型心筋症 Today's Therapy 2004 今日の治療指針 山口徹、北原光夫編、医学書院、pp282-283、2004
移植免疫. 標準免疫学 第2版. 谷口克、宮坂昌之編、医学書院、東京、pp449-461, 2002
身体所見. 標準循環器病学、医学書院、東京、9-39、2001
循環器病診療における医療面接 . 永井良三(編), 循環器研修医ノート , pp128-130,診断と治療社, 東京, 2001
心サルコイドーシス. 今日の循環器疾患治療指針. 医学書院、東京、498-500、2001
分子病態と遺伝子診断「循環器疾患」. 小沢敬也(編著)、臨床遺伝医学ガイダンス、145-157、南山堂、東京、2000
うっ血性心不全. 福井次矢、奈良信雄編. 内科診断学. 医学書院、東京、735-736, 2000
同じ疾病を専門とする医師一覧
-
天野篤 医師 (あまのあつし)
順天堂大学医学部附属順天堂医院
心臓血管外科 特任教授
-
井口信雄 医師 (いぐちのぶお)
榊原記念病院
循環器内科 副院長 主任部長
-
磯村正 医師 (いそむらただし)
イムス東京葛飾総合病院
心臓血管外科 特任部長
-
落雅美 医師 (おちまさみ)
ふたばクリニック
内科・外科
-
小宮達彦 医師 (こみやたつひこ)
倉敷中央病院
心臓血管外科 主任部長
-
米田正始 医師 (こめだまさし)
福田総合病院
循環器科・心臓センター センター長
-
高梨秀一郎 医師 (たかなししゅういちろう)
榊原記念病院
心臓血管外科 特任副院長 非常勤医
-
高山守正 医師 (たかやまもりまさ)
榊原記念病院
循環器内科 肥大型心筋症センター 特任副院長 センター長
-
中村正人 医師 (なかむらまさと)
東邦大学医療センター大橋病院
循環器内科 教授、診療部長
-
樋上哲哉 医師 (ひがみてつや)
大分循環器病院
心臓血管外科 心臓血管センター 名誉院長 センター長
-
福田恵一 医師 (ふくだけいいち)
慶應義塾大学病院
循環器内科 教授
-
細田徹 医師 (ほそだとおる)
榊原記念病院
循環器内科 総合診療部 部長
-
三角和雄 医師 (みすみかずお)
千葉西総合病院
心臓病センター 院長 センター長
-
南和友 医師 (みなみかずとも)
南和友クリニック
心臓血管外科 理事長・院長
-
南野徹 医師 (みなみのとおる)
順天堂大学医学部附属順天堂医院
循環器内科 教授
-
百村伸一 医師 (ももむらしんいち)
さいたま市民医療センター
循環器科 病院長
-
横井宏佳 医師 (よこいひろよし)
福岡山王病院
循環器内科 病院長 循環器センター長
-
渡邊剛 医師 (わたなべ ごう)
ニューハート・ワタナベ国際病院
心臓外科 総長