腎盂・尿管腫瘍〔じんう・にょうかんしゅよう〕 家庭の医学

 腎盂や尿管のがんで、肉眼的血尿もしくは検査でわかる血尿で発見されることが多いです。膀胱(ぼうこう)がんのある人で、膀胱がんの手術のあとに腎盂や尿管にがんができてくることもあります。逆に、腎盂がんの手術のあとに膀胱がんができることも多いです。
 治療は、腎盂がんのみでも尿管がんのみでも、腎臓と尿管および膀胱の一部を切除します(腎尿管全摘)。これは、腎盂や尿管を一部でも残すと、そこにがんが再発することが多いからです。ただし、一部の症例では腫瘍だけを内視鏡で治療することも可能です。

(執筆・監修:日本赤十字社医療センター 院長 本間 之夫)
医師を探す