女性アスリート健康支援委員会 月経の悩み、ありませんか

「中高生は無月経にならないのが一番」
来ないのは体のSOS、将来にも悪い影響


 ◇大事な成長期に骨がもろくなる

 

 「月経は健康のバロメーターです」と百枝幹雄先生
 「月経が安定して来ていたのに、最近は全然来なくなってしまって…」 

 そんな悩みを抱えた中学3年生の運動部員が、百枝先生の診察を受けたことがあります。彼女は、一生懸命トレーニングをがんばるようになったのに、食べる量は、以前とほとんど変わらないまま。エネルギー不足になり、月経が来なくなるという、典型的な「運動無月経」の症状でした。

 初めての月経の後、安定してほぼ毎月1回、周期的に月経が来るようになるまで、1~2年はかかるもの。だから、初経からしばらくの間は、月経周期の乱れにも、あまり神経質になる必要はありません。

 「でも、15歳になっても初経が来ない(初経遅延)、安定して来ていた月経が3カ月以上止まっている(続発性無月経)といった場合は、産婦人科医に相談した方がよいでしょう」と百枝先生。スポーツ女子だと、運動無月経の可能性があります。

 ◇ふだんから運動食事のバランスに気を付けて

  月経が止まると、女性ホルモンのエストロゲンも分泌(ぶんぴつ)されにくくなります。このエストロゲンは骨を丈夫する働きもあるので、骨密度が低下しやすくなります。「無月経が長引いた結果、骨がもろくなる骨粗しょう症になり、10代後半で疲労骨折してしまう選手も珍しくありません」(百枝先生)

 女性が最大の骨量(骨密度)を獲得(かくとく)するのは20歳になる前。中高生が無月経を放っておくと、十分な骨量を獲得しないまま大人になり、将来の骨折リスクも高くなります。

  

 「スポーツ女子をささえる人に知ってほしいこと」より
 「無月経は、決して一握りのトップアスリートの問題ではありません。部活を頑張るすべての中高生がよく注意しなくてはならない問題です」

 百枝先生は、ふだんからオーバートレーニングや食事不足にならないよう気をつけ、無月経にならないよう予防する大切さを強調しています。(水口郁雄)


◇百枝幹雄先生プロフィルなど

◇拒食や過食、将来の不妊にもつながるリスク(月経の悩み、ありませんか 中高生のスポーツ女子が健康を守るための基礎知識・中)


  • 1
  • 2

女性アスリート健康支援委員会 月経の悩み、ありませんか