ISBER2023年度年次総会で「優秀新製品賞」受賞=PHC〔BW〕
【ビジネスワイヤ】ヘルスケア機器のPHC(東京都港区)は、シアトルで開催されたバイオバンクの国際学会である「環境および生物学的リポジトリ国際学会(ISBER)」2023年度年次総会において、PHCバ…
医療 2023/05/18 11:21
ISBER2023年度年次総会で「優秀新製品賞」受賞=PHC〔BW〕
【ビジネスワイヤ】ヘルスケア機器のPHC(東京都港区)は、シアトルで開催されたバイオバンクの国際学会である「環境および生物学的リポジトリ国際学会(ISBER)」2023年度年次総会において、PHCバ…
医療 2023/05/17 21:56
感染症医、患者いなかった=新型コロナ巡り―自民・麻生氏
自民党の麻生太郎副総裁は17日、新型コロナウイルス感染症に関連し、「感染症の医者は、患者がいない医者をやっていた。患者がいなければ医者は成り立たない」と述べた。その上で「テレビに出てる人たちは患者が…
医療 2023/05/17 20:40
少子化対策、「戦略方針」策定へ=財源議論本格化―政府
政府は17日、「こども未来戦略会議」(議長・岸田文雄首相)の第3回会合を首相官邸で開き、「異次元の少子化対策」の具体策やその財源の考え方を示す「こども未来戦略方針」を策定することを決めた。6月に取り…
医療 2023/05/17 20:35
昨年の小6自然体験、最大24%減=13年と比較、コロナ影響―厚労省
海水浴などの自然体験を経験した昨年の小学6年生の割合は32.6%で、2013年調査時と比べ24.8%減少したことが17日、厚生労働省の調査で分かった。動植物園の見学やスポーツ観戦なども減少しており、…
臨床 2023/05/17 18:29
塩野義、新たな飲み薬で治験=コロナ治療、妊婦へ処方目指す
塩野義製薬は17日、新型コロナウイルス感染症の治療薬候補として、新たな飲み薬の臨床試験(治験)を国内で開始したと発表した。妊婦や他の薬を処方されている人でも使用できることを目指して開発を進めていると…
医療 2023/05/17 18:11
コロナ在宅勤務、給与減は違法=元教諭勝訴、市に支払い命令―大阪地裁
新型コロナウイルスの感染対策で行った在宅勤務を認められず給与を減額されたのは不当だとして、大阪市立中学校の元教諭松田幹雄さん(67)が同市に減額分の給与と慰謝料計約114万円の支払いを求めた訴訟の判…
医療 2023/05/17 18:01
4月の訪日客、194万人=コロナ前66%回復―政府観光局
日本政府観光局が17日発表した4月の訪日外国人数(推計値)は、前年同月比約14倍の194万9100人となった。3月(約181万人)を上回り、2カ月連続で増加。コロナ禍前の2019年4月との比較では6…
メディカルトリビューン 2023/05/17 17:28
腎機能低下で喫煙による発がんリスク上昇
腎機能低下で喫煙のがんリスク上昇
医療 2023/05/17 17:26
空間除菌グッズで課徴金=「ウイルス除去」根拠なし―消費者庁
「ウイルス除去率99%」などと根拠のない表示で空間除菌剤を販売したとして、消費者庁は17日、製造販売元の大木製薬(東京都千代田区)に対し、景品表示法違反(優良誤認)で課徴金4655万円の納付を命じた。
医療 2023/05/17 17:22
「健康茶」からステロイド=国民生活センターが注意呼び掛け
「健康茶」をうたう商品から医薬品成分のステロイドが相次いで確認されたとして、国民生活センターは17日、注意を呼び掛けた。副作用の可能性のほか、飲むのを急にやめると症状が悪化する恐れがあるとして「飲用…
メディカルトリビューン 2023/05/17 16:34
せっけんの頻回使用がアトピーマーチを予防か
せっけんとアトピーの関連は?
メディカルトリビューン 2023/05/17 14:27
結腸がんに術中腹腔内温熱化学療法が有効
結腸がんに術中腹腔内温熱化学療法
医療 2023/05/16 20:32
エーザイのアルツハイマー薬「レカネマブ」、カナダ保健省が申請受理
エーザイは16日、米医薬品大手バイオジェンと共同開発したアルツハイマー治療薬「レカネマブ」について、カナダの保健省が承認申請を受理したと発表した。3月末に申請していた。 (C)時事通信社
医療 2023/05/16 19:22
コロナ薬、副作用の仕組み解明=レムデシビル、改善に期待―東北大など
東北大と九州大などの研究チームは16日、新型コロナウイルスの治療薬として使われる「レムデシビル」が引き起こす心機能への副作用について、その仕組みを解明したと発表した。成果は、副作用の抑制につながると…
メディカルトリビューン 2023/05/16 17:01
AIが会話からパーキンソン病を高精度に予測
AIが会話からパーキンソン病を予測
医療 2023/05/16 15:21
ハーバード大学のミチャー教授を取締役に任命=英エクセンシア〔BW〕
【ビジネスワイヤ】エクセンシアは、ハーバード大学のフランツィスカ・ミチャー教授を取締役に任命したと発表した。ミチャー教授は、がん研究における長年の経験を持ち、180件以上の研究論文を執筆してきた。現…
医療 2023/05/16 14:53
CEOなど幹部人事を発表=米アクワイア・バイオサイエンシズ〔BW〕
【ビジネスワイヤ】2分間で肺生検の適切性を評価するCelTivityを開発した米アクワイア・バイオサイエンシズは、F・サミュエル・エバーツ氏を最高経営責任者(CEO)兼取締役会会長に任命し、創業者の…
メディカルトリビューン 2023/05/16 13:09
再発性着床不全にprednisonはむしろ有害
着床不全に免疫療法は有効か?
医療 2023/05/16 12:11
はしか患者、都内で2人確認=20年来、加藤厚労相が注意喚起
東京都で2020年以来となるはしか患者が2人確認されたとして、加藤勝信厚生労働相は16日の閣議後記者会見で、「感染力が非常に強く、免疫を持っていない人はほぼ100%感染する」などと述べ、注意するよう…
医療 2023/05/16 11:56
都医師会会長脅迫容疑で逮捕=51歳男、「感染症対策に疑問」―警視庁
西村康稔経済産業相や吉村洋文大阪府知事らに対する脅迫容疑で逮捕、起訴された元長野県小布施町職員の無職高野伸一容疑者(51)が、東京都医師会の尾崎治夫会長が院長を務めるクリニックにもカッターナイフの刃…
医療 2023/05/16 05:14
妊婦の野菜、乳児アトピー予防=抗酸化物質でリスク低減か―千葉大院など
緑黄色野菜や果物に多く含まれる抗酸化物質「カロテノイド」について、妊婦の血液中の濃度が高いほど、生まれた子のアトピー性皮膚炎の発症リスクが低くなる可能性があることが16日、千葉大大学院などの調査で分…
臨床 2023/05/15 19:56
「第三者委で調査を」=性加害問題、識者ら―ジャニーズ事務所謝罪
ジャニーズ事務所の元所属タレントの男性が故ジャニー喜多川前社長からの性被害を訴えていた問題で、藤島ジュリー景子社長が動画で謝罪した。同事務所に詳しいジャーナリストや、男性の性被害に詳しい識者からは1…
医療 2023/05/15 19:44
〔決算〕第一生命HD、23年3月期は増収減益=コロナ支払い影響
第一生命ホールディングス=2023年3月期連結決算は増収減益。海外保険事業が堅調で増収を確保する一方、新型コロナウイルスの保険金支払いが膨らみ、純利益は前期比53.0%減の1923億円となった。
医療 2023/05/15 19:26
テルモ、甲府工場に開発製造受託品の生産新棟=投資額522億円
テルモは15日、甲府工場(山梨県昭和町)内に、医療機器と医薬品を組み合わせた開発製造受託(CDMO)製品などの生産を行う新棟を建設すると発表した。投資額は522億円で2025年度に竣工(しゅんこう)…
メディカルトリビューン 2023/05/15 17:00
再発C.difficileへの糞便移植、有効性は?
再発C. difficille感染、糞便移植の有効性は
メディカルトリビューン 2023/05/15 16:10
世界初、献体を用いた遠隔手術で良好な結果
世界初、献体の遠隔手術で結果良好
医療 2023/05/15 15:48
〔決算〕メニコン、24年3月期は増収増益を予想=過去最高を更新へ
メニコン=2024年3月期連結業績は増収増益を見込む。売上高、各利益ともに過去最高となる。国内では月額でコンタクトレンズに関するサポートが受けられるメルスプラン会員の増加を予想。特に1日使い捨てコン…
臨床 2023/05/15 13:17
日本糖尿病学会の集会に持続血糖測定器を出展=米デックスコム〔BW〕
【ビジネスワイヤ】糖尿病患者用持続血糖測定(CGM)システムの米デックスコムは、今月11日から13日に鹿児島で開催された日本糖尿病学会年次学術集会に出展したと発表した。リアルタイムグルコース測定器の…
医療 2023/05/14 15:59
ワクチン供給、迅速化で一致=G7保健相会合が宣言採択
長崎市で開かれていた先進7カ国(G7)保健相会合は14日、将来の公衆衛生危機に備えた国際的な枠組みなどをまとめた「G7長崎保健大臣宣言」を採択し、閉幕した。新型コロナウイルス禍の教訓を踏まえ、ワクチ…
医療 2023/05/13 15:41
迅速な資金拠出で一致=パンデミック時、コロナ教訓―G7財務・保健相
先進7カ国(G7)は13日、財務・保健相合同会合を開き、感染症のパンデミック(世界的大流行)時に、迅速に資金を拠出できる態勢づくりを進めることで一致した。コロナ禍で途上国へのワクチン配布のための資金…