〔決算〕出光興産、23年3月期は減益予想=前期は過去最高益
出光興産=2023年3月期連結決算は増収減益を見込む。在庫評価益が500億円(前期は1832億円)に落ち込むほか、ガソリンなど燃料油の販売数量も、新型コロナ禍前の水準と比較し低迷した状況が続く。ただ…
医療 2022/05/10 17:52
〔決算〕出光興産、23年3月期は減益予想=前期は過去最高益
出光興産=2023年3月期連結決算は増収減益を見込む。在庫評価益が500億円(前期は1832億円)に落ち込むほか、ガソリンなど燃料油の販売数量も、新型コロナ禍前の水準と比較し低迷した状況が続く。ただ…
医療 2022/05/10 17:37
〔決算〕ライオン、22年1~3月期は増収増益=ハンドソープ、解熱鎮痛薬好調
ライオン=2022年1~3月期連結業績(国際会計基準)は増収増益。売上高は前年同期比5.5%増の870億円で、新型コロナウイルス感染症対策でハンドソープが好調だった。20年の需要増に伴い、昨年生じた…
メディカルトリビューン 2022/05/10 17:05
なぜ外科志望者数は伸びないのか? 学会が再考
なぜ外科志望者数は伸びないのか?
医療 2022/05/10 16:08
東京株、続落=一時2万6000円割れ
10日の東京株式市場は、ダウ工業株30種平均が年初来安値を更新するなど米国株が軟調だったことを受けて売りが先行、日経平均株価は一時2万6000円を割り込んだ。午後には買い戻しの動きが目立ち、下げ幅が…
医療 2022/05/10 15:32
〔決算〕川崎重工、23年3月期は増収増益=航空宇宙システム黒字転換へ
川崎重工業=2023年3月期の連結業績は増収増益を見込む。コロナ禍のアウトドア需要を背景に、欧米などでの二輪・四輪車人気が継続するほか、航空宇宙システムも黒字転換する。年間配当金は10円増配し50円…
医療 2022/05/10 11:35
米アッヴィが世界最大AIコンピューターを採用=米セレブラス〔BW〕
【ビジネスワイヤ】人工知能(AI)コンピューティング技術の米セレブラス・システムズは、同社の世界最大AIコンピューター「CS-2システム」をバイオ製薬企業の米アッヴィが採用したと発表した。アッヴィは…
臨床 2022/05/10 10:11
エーザイ、アルツハイマー薬「レカネマブ」の申請完了=米FDAに
【ニューヨーク時事】日本の製薬大手エーザイは9日(日本時間10日)、アルツハイマー病治療薬「レカネマブ」について、米食品医薬品局(FDA)への段階的承認申請を完了したと発表した。同薬は米バイオ医薬品…
医療 2022/05/10 06:07
欧州株も軒並み急落=世界経済の失速懸念
【ロンドン時事】9日の欧州株式市場では、主要国の株価指数が軒並み急落となった。中国の4月の貿易統計で輸出が大幅に減速し、世界経済の失速懸念が強まった。中国では厳格な新型コロナウイルス対策で経済活動に…
医療 2022/05/09 20:47
文氏、退任演説で「跳躍」自賛=尹氏に成果継承期待―韓国
【ソウル時事】韓国の文在寅大統領は9日、退任を前に青瓦台(大統領府)で演説を行った。新型コロナウイルスや北朝鮮との軍事的緊張、2019年の日本の対韓輸出規制強化を「国民と共に克服」し「危機に強い国へ…
医療 2022/05/09 20:14
国内新たに2万8510人感染=東京3011人、3日連続前週比増―新型コロナ
国内では9日、新たに2万8510人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者は前週月曜日と比べ約9160人増えた。全国の重症者は前日比4人増の163人、死者は33人確認された。
医療 2022/05/09 18:57
連休交通量、コロナ前の77%=近畿・中京圏も渋滞増―高速道路4社
東日本、中日本、西日本、本州四国連絡の高速道路4社は9日、ゴールデンウイーク期間(4月28日~5月8日)の交通状況を公表した。全国主要40区間の1日平均交通量は3万9200台で、前年同期(4月28日…
医療 2022/05/09 18:12
海運大手3社、最高益=コロナ禍の運賃高騰続く―22年3月期
日本郵船など海運大手3社の2022年3月期連結決算が9日、出そろった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う物流の混乱や、世界的な「巣ごもり需要」の増加を背景に運賃が高騰。3社とも大幅な増収増益で、純利…
医療 2022/05/09 17:46
「2類相当」見直し、国に要請=新型コロナ、「5類」には慎重―知事会
新型コロナウイルスの感染症法上の分類をめぐり、全国知事会(会長・平井伸治鳥取県知事)で、現行の「2類相当」の見直しを検討するよう国に求める声が強まっている。入院調整を担う保健所の負担が重いことなどが…
医療 2022/05/09 17:14
コロナの分類引き下げを=インフル並み妥当―自民・安倍氏
自民党の安倍晋三元首相は9日、大分市で開かれた同党関係者の会合で、新型コロナウイルスの感染症法上の扱いに関し、現在の「2類」相当から季節性インフルエンザと同等の「5類」に引き下げる方向で検討するよう…
医療 2022/05/09 16:31
東京株、大幅反落=米株価下落を嫌気
9日の東京株式市場は、急速な金融引き締めに対する警戒感から、前週末に米国で株価が下落したり長期金利が上昇したりしたことを嫌気し、売りが広がった。中国経済やウクライナ情勢の先行きに対する懸念もあった。…
医療 2022/05/09 16:26
GW旅客、昨年比2.45倍=新型コロナ前の7.5割―JR各社
JR旅客6社は9日、ゴールデンウイーク(GW)期間(4月28日~5月8日)の新幹線と在来線の利用実績を発表した。新幹線を含む特急・急行列車の乗客(主要46区間)は、前年比約2.45倍の約907万50…
メディカルトリビューン 2022/05/09 15:50
「飲酒は膵がん危険因子」を日本データで証明
「飲酒は膵がんリスク」の日本データ
医療 2022/05/09 10:40
国内の新規感染、週20万人=前週比4万人減―新型コロナ
国内の新型コロナウイルス感染者は9日午前10時現在、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」乗船者を含めた累計で811万1606人となった。直近1週間の新規感染者は20万558人で、前週と比べ4万15…
医療 2022/05/08 19:04
国内新たに4万2538人感染=10日ぶり4万人超―新型コロナ
国内では8日、新たに4万2538人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者が4万人を超えたのは10日ぶりで、前週日曜日と比べ1万5583人増えた。全国の重症者は前日比6人減の159人、死者は…
医療 2022/05/07 19:30
国内新たに3万9328人感染=沖縄最多2375人―新型コロナ
国内では7日、新たに3万9328人の新型コロナウイルス感染が確認された。新規感染者は前週土曜日と比べ約1万4000人増加した。全国の重症者は前日比5人減の165人、死者は新たに27人確認された。
医療 2022/05/07 17:48
BR東京―大阪がコロナで中止=試合直前に決定―ラグビー・リーグワン
ラグビーのリーグワンは7日、東京・秩父宮ラグビー場で同日予定されていた1部最終節のBR東京―大阪戦を中止した。大阪側に新型コロナウイルス陽性者が確認されたための措置。
医療 2022/05/07 16:35
岩手の2試合、コロナで中止=J2
Jリーグは7日、J2第15節の大宮―岩手(8日、NACK)と第16節の岩手―山形(14日、いわスタ)を中止すると発表した。岩手の複数選手が新型コロナウイルス陽性判定を受け、14日まで活動を停止するのが…
医療 2022/05/07 15:45
安藤実親さん死去=作曲家、「いっぽんどっこの唄」
安藤 実親さん(あんどう・さねちか、本名實親=作曲家)6日午後1時41分、新型コロナウイルス感染による肺炎のため埼玉県の病院で死去、90歳。鹿児島県出身。喪主は長男貴史(たかふみ)さん。
臨床 2022/05/07 14:24
ストーカー加害者に治療要請最多=昨年993人、受診は1割―専門家「新制度必要」
ストーカー対策で、精神的な治療のため警察が医療機関での受診を働き掛けた加害者が昨年は前年比111人増の993人で過去最多となったことが7日、警察庁への取材で分かった。実際に受診した人は16%の164…
医療 2022/05/07 10:21
観光客受け入れ、6月にも再開=入国上限引き上げへ―政府調整
新型コロナウイルスの国内流入を抑える水際対策に関し、政府は外国人観光客の入国を6月にも一部解禁する方向で調整に入った。入国・帰国者総数の上限引き上げも検討している。大型連休明けの感染状況を見極め、最…
メディカルトリビューン 2022/05/07 05:00
不健康な食習慣で糖尿病リスクが3割増
不健康な食習慣で糖尿病リスク3割増
医療 2022/05/06 21:18
杭州アジア大会、23年に延期=新型コロナの影響で
【北京時事】アジア・オリンピック評議会(OCA)は6日、タシケントで理事会を開き、新型コロナウイルスの影響により、中国・杭州で9月10日から25日まで開催予定だった第19回夏季アジア大会を延期すると…
医療 2022/05/06 20:50
中国、党大会へ「無傷」優先=ゼロコロナ、変異株抑制に不安か―アジア大会延期
【北京時事】中国・杭州で9月に開催予定だった夏季アジア大会が、新型コロナウイルスの影響で延期となった。中国の習近平指導部は厳格な「ゼロコロナ」政策に固執しているが、オミクロン株の流行で、海外からの人…
医療 2022/05/06 20:26
国内感染、新たに2万1628人=前週比1万5000人減―新型コロナ
国内では6日、新たに2万1628人の新型コロナウイルス感染が確認された。1日当たりの新規感染者は前週の金曜日と比べ約1万5000人減少した。新たに確認された死者は37人。厚生労働省によると、全国の重…
医療 2022/05/06 19:34
日航、赤字1775億円=旅客回復遅れ―22年3月期
日本航空が6日発表した2022年3月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が1775億円の赤字(前期は2866億円の赤字)だった。国際線貨物が好調で売上高は前期比41.9%増えたものの、新型コロナウイ…