企業向けシステム・通信・機器 美容・健康

電子カルテ『リピクル』がIT導入補助金2024の対象に―院内DX化を促進し、導入費軽減で普及率向上とデータベース化へ

ケアクル


株式会社ケアクル(東京都港区)が、提供する電子カルテ”リピクル”が経済産業省、中小企業庁が推進する、『IT導入補助金』の補助対象になるITツールとして今年も採択されたことをお知らせいたします。この制度を利用して
新規導入する場合、システムの運用開始に伴う費用を1/3程度で使用開始することが可能になります。
このプラットフォームは、集客、予約、問診票、カルテ、決済、CRM、レセコンなど、幅広い機能を統合した総合的な支援システムです。
電子カルテ『リピクル』公式製品サイト:https://ripicle.carecle.com

電子カルテの普及率とDX化について


近年、電子カルテとDX化(デジタルトランスフォーメーション)についての議論が活発化しつつあります。昨年、日本鍼灸師会のアンケート調査によれば、電子カルテの導入率は約14%であり、まだまだ普及が進んでいない状況が浮かび上がっています。
さらに、このアンケートそのものが意識の高い鍼灸師によって回答されたという仮説もあり、実際の普及率はさらに低い数字であると考えられます。

参考文献:https://jsam.jp/important/notice20230713/

一方で、施術以外の業務が多い院内では、DX化による生産性向上や業務効率化が急務とされています。さらに、近年の環境変化により、患者側もウェブ予約やデジタル問診票などを活用し、オンラインでの手続きを求めるニーズが高まっています。これらの声に応えることで、選ばれる院運営を目指すことが重要です。

リピクルは、直感的で使いやすいUIが特徴のシステムであり、施術者側と患者側の両方にメリットを提供することで、活動の促進を支援しています。


IT導入補助金で電子カルテの導入がスムーズに


この度、「リピクル」が3年連続でIT導入補助金の対象ツールに認定されました。
これにより、「リピクル」を導入する際には、申請可能費用の最大550万円のうち補助額が最大350万円まで受けることが可能となりました。
補助金を活用することで、月額費用に換算すると7,600円(税込)からの導入が可能となります。
機能については、電子カルテ、電子問診票、ネット予約、POS等の機能が備わったプランを提供します。
特に、治療院業界における電子カルテの普及率は医療業界に比べて進んでいない状況です。
弊社は、施術の時間を圧迫している現状を解決し、業務効率化や患者情報の管理を可能にする『リピクル』の導入を推進しています。
補助金の活用により、導入時の負担を軽減し、業界の発展に貢献したいと考えています。
この機会に、ぜひ「リピクル」の導入をご検討ください。

▼お問い合わせはこちら
https://ripicle.com/contact/?pagetype=top

リピクルの特徴


「リピクル」は、鍼灸院、接骨院、各種治療院や店舗向けに設計された総合的なプラットフォームです。集客から問診、カルテ作成、決済、顧客関係管理(CRM)からレセコンまで、全てのプロセスを一元化しています。
このシステムを通じて、患者様、施術者、そして施設経営者はシームレスかつスムーズに情報を共有し、効率的に業務を遂行できます。

100万枚のカルテ突破


「リピクル」のカルテ数はすでに100万枚を超えており、更に今後において継続的にデータが蓄積されていきます。
我々のサービスがこの業界において果たすべき役割と信頼性を証明するものと考えております。健康体験においてデータの専門家となり、変革するヘルスケアの未来に向けて積極的なアプローチを推進していきます。
また、今まで以上にサービスの使いやすさと便益を追求しヘルスケア業界において価値あるサービスを提供してまいります。

データベースの活用企業を募集


弊社が保有しているこれまでのカルテや問診データは紙管理がメインの整骨院や鍼灸院業界でデータ活用ができなかった情報をデータ管理しております。
今後ケアクルは、これまでのカルテや問診データを活用し、医療の向上と未来のヘルスケアに貢献してまいります。
データ活用について興味をお持ちの企業様はお気軽に下記よりお問い合わせください。

お問い合わせ先


【会社概要】
株式会社ケアクル
住所: 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目8−1 Jp-Base芝大門 2F
コーポレートサイト: https://corp.carecle.com/
担当者名: 取締役 岩井 隆浩
連絡先: 03-6435-7142
メールアドレス:info@carecle.com
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)