ネットサービス・アプリ 美容・健康

法人向けオンライン対人支援サービス「Smart相談室」の「産業医面談調整」機能と「ストレスチェック」のレポート機能をアップデートしました

株式会社Smart相談室
人事・労務担当者の業務効率化に寄与し、高ストレス者の早期発見・対応をサポート

 株式会社Smart相談室(本社:東京都港区、代表取締役・CEO:藤田 康男)は、法人向けオンライン対人支援サービス「Smart相談室(スマートそうだんしつ)」の「産業医面談調整」機能における管理者権限の種類増加と、「ストレスチェック」のレポート機能のアップデートを行いました。



■アップデートの背景と機能概要
 常時50人以上の労働者を使用する事業場では、職場におけるメンタルヘルス不調を未然に防止することを目的に、年に1回のストレスチェックとその結果に基づく面接指導などの実施が義務付けられています。しかし、ストレスチェックを受けた従業員のうち、医師による面接指導を受けた従業員の割合は0.6%(※1)と大変低く、高ストレス者と判断されても、産業医面談につながらず、メンタル不調に早期対応できていない実態があります。その背景には、ストレスチェックの結果の分析が十分に行えず、高ストレス者を発見できていない状況があると考えられます。また、高ストレス者を発見したとしても、産業医と従業員の間で発生する日程の調整や申請理由の共有など、センシティブで機密性の高い情報を扱っていることによる労務担当の負担の大きさも、面談実施のハードルになっていると考えられます。


 「Smart相談室」では、メンタル不調を未然予防するために、「ストレスチェック」と「産業医面談調整」機能を提供しています。「ストレスチェック」は個人で何回でも利用でき、定期的に自身のストレス状態を把握することに役立ちます。管理者は結果に基づいたレポートの提供を受け、職場環境の改善に活用することができます。「産業医面談調整」機能では、申請内容の確認、医師・従業員間の調整、レポートの作成・保管といった産業医面談にまつわる業務を「Smart相談室」上で完結できます。

 高ストレス者がもれなく産業医面談を受けられるように、「産業医面談調整」機能の管理者に付与できる権限の種類を増やしました。これまでは管理者であれば全ての操作が可能でしたが、面談設定が行える権限や、レポートの閲覧権限など新たに4つの権限を追加しました。これにより、各人事・労務担当者の職務範囲に適した権限を付与できるため、機密性を保ちつつ情報を共有することが容易になり、業務の効率化に寄与します。事業所や部門が複数ある場合には、各事業所や部門ごとに応じた権限の設定も可能です。 また、ストレスチェックのレポート機能をアップデートしました。「総合健康リスク」の表示や高ストレス者数・高ストレス率の表示により、組織が抱える高ストレス者数やリスクのある社員数が把握しやすくなりました。これにより、メンタル不調者の早期発見・対応に寄与します。


※1 厚生労働省「ストレスチェック制度の実施状況を施行後はじめて公表します」
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000172107.html

■アップデートの詳細
<「産業医面談調整」機能>
 「産業医面談調整」機能には5種類の権限があり、メンバー管理画面にて設定を変更することができます。



1.全ての産業医面談操作:産業医面談調整に関わる全ての操作を行うことができます
2.産業医操作:産業医の作成や削除、編集を行うことができます
3.産業医面談閲覧操作:申請と面談の一覧・詳細を閲覧することができます
4.産業医面談設定操作:申請の承認や否決、面談方法の設定、面談の編集やキャンセルをすることができます
5.産業医面談レポート操作:レポートの作成・編集・閲覧・確定をすることができます
<ストレスチェックのレポート機能>
1.平均点でのレポート表示:各回答者の各要素に対する評価点の平均も表示できるようになります。



2.回答率、高ストレス者数、高ストレス率を表示:ストレスチェックの回答率と、厚生労働省の基準で高ストレス者として選定された人数、割合が表示されます。




3.「総合健康リスク」という指標を表示:リスクが高い従業員をひと目で把握でき、早期対応が可能になります。
※総合健康リスクとは、評価点をもとに算出された点数が基準の100点からどのくらい乖離しているかにより、各従業員のリスクを測る指標のこと。



4.全回答者の評価点一覧のCSV出力:レポート画面の閲覧権限がある管理者は、全回答者の評価点一覧のCSVを出力できるようになります。



■「Smart相談室」の概要
 「Smart相談室」は、働く人の「モヤモヤ」を解消し、「個人の成長」と「組織の成長」を一致させる法人向けオンライン対人支援サービスです。 メンタルケア、コーチング、法令対応を実現するストレスチェック・ハラスメント窓口などの機能を提供することで、企業の健康経営と働く人のWell-beingに寄与します。 一般的に「組織の成長」は経営計画を元に線形の右肩上がり、一方で「個人の成長」は曲線で個々人のライフイベントも加味しながら細かく上下を繰り返します。Smart相談室の対人支援サービスによって個人の成長をサポートし、両者のギャップを埋めることで組織全体の成長を支援します。
「Smart相談室」サービスサイト:https://smart-sou.co.jp/
■「Smart相談室」の機能
カウンセラー相談
コーチング
医師面談
ハラスメント窓口
ストレスチェック
学習コンテンツ
意見箱
産業医面談調整
eNPS調査
■トライアルプランについて



対象:過去に契約したことが無い企業アカウント(企業・事業所)
無料期間:登録日から21日間
体験できる内容:
カウンセラー相談
コーチング
ストレスチェック
学習コンテンツ
意見箱
詳細URL:https://lp.smart-sou.com/trial_organizations

◼ 株式会社Smart相談室について
働く人の「モヤモヤ」を解消し、「個人の成長」と「組織の成長」を一致させる法人向けオンライン対人支援サービス「Smart相談室」を開発、運営しています。
2021年2月、医療系事業会社で10年間、新規事業開発と組織マネージメントに従事した藤田康男が代表として設立し、『働く人の「モヤモヤ」を解消し、「個人の成長」と「組織の成長」を一致させる』をミッションに事業運営を行っています。Smart相談室はSmartHRのグループ会社です。

◼ 会社概要
社名:株式会社Smart相談室
代表取締役・CEO:藤田 康男
事業内容:「Smart相談室」の開発・運営
設立:2021年2月1日
所在地:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
企業URL:https://smart-sou.co.jp/company

※掲載されている製品名、会社名、サービス名は各社の商標または登録商標です。
※記載情報は、発表日現在のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、 あらかじめご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)