2025/03/17 05:00
この春の不調、どう乗り切る?
雪の日の翌日は春の陽気、毎日の気温の変化が激しくてびっくりしま…
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
海原 闘病を支えたご自分の心の強さはどこからくるのですか。闘病のお話をブログで読ませていただき、多くのサバイバーの方たちが自分も大丈夫だという気持ちになるように思えました。
長谷川 本当ですか。そう思ってもらえたら、とてもうれしいです。自分自身が大切にしているのは「治療に納得しているか」ということです。
命に限りがあると告げられて生きていく中で、おびえていたくない、という思いが強くあります。再発の不安、増悪の不安、副作用の不安。治療を進めていく中で患者は不安しか感じません。その中で、おびえないで生きていくためにどうするのかと考えてきました。
答えは簡単に出ません。でも治療選択に際して、先生と相談し、自分自身でも勉強し、納得して選んでいれば、「おびえ」を少しでも減らせるのではないかと思っています。問題は解決しませんが、目の前から少しずらすことはできるのではないか、そう思っています。
海原 長谷川さんがNPO法人「肺がん患者の会ワンステップ」を立ち上げた思いを教えてください。ワンステップのホームページを拝見しましたが、非常に頼りになるという印象を受けました。
長谷川 ありがとうございます。肺がんになると不安ばかりです。病気のことだけではありません。お金のこと、仕事のこと、次から次へと悩みや不安はやってきます。これは私自身のことですが、そんな不安な状態から私を救ってくれたのは、同じ立場で病気に向き合う患者さんの言葉でした。
どれだけ勇気づけられたことか。決して忘れることはないでしょう。逆もあります。自分自身の行動や言葉が、人の役に立つ場合があることも知りました。たぶん、こういう関係は「仲間」と言うんですよね。そんな仲間が集う場をつくりたかったんです。そして納得のいく治療をお互いに探せたらと思います。
(2017/11/21 15:20)
2025/03/17 05:00
この春の不調、どう乗り切る?
雪の日の翌日は春の陽気、毎日の気温の変化が激しくてびっくりしま…
2025/03/07 05:00
詐欺に強いメンタルとは?
ミャンマ―東部を舞台にした大規模な国際詐欺では日本の高校生も保…
2025/02/19 05:00
やる気が出ない? ~原因と解決策を徹底解説~
「やる気が出なくて困った」という経験は誰にでもあるでしょう。「…