舌小帯強直症〔ぜつしょうたいきょうちょくしょう〕 家庭の医学

 舌正中(ぜつせいちゅう)の下面と歯肉(しにく)の間のひだを舌小帯といいます。新生児では比較的短く、舌の先に付着していますが、ふつうは発育とともに退縮していきます。退縮しなかった場合を舌小帯短縮症とよびます。それが重度な場合、舌の動きを制限する強直症となります。舌の先を上にあげにくくなる(ハート型に見えます)ため、言語障害や摂食障害などが起こることがあります。治療は障害のみられる場合、舌小帯形成術をおこないます。

(執筆・監修:東京大学 名誉教授/JR東京総合病院 名誉院長 髙戸 毅)
医師を探す