強膜の病気
強膜とは目のいちばん外側をおおっている膜で、一般に「しろめ」と呼ばれています。眼球のなかでいちばん強い構造となっており、眼球全体を外からの衝撃や圧力から守るはたらきをしています。
強膜の病気では、結膜の深いところでの充血があり、目を動かしたときの痛み、視力障害をうったえます。
強膜の病気では、結膜の深いところでの充血があり、目を動かしたときの痛み、視力障害をうったえます。
(執筆・監修:慶應義塾大学 教授〔眼科〕 根岸 一乃)