約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
安易な抗菌薬使用控えて ~薬が効かなくなる薬剤耐性(国立国際医療研究センター病院 藤友結実子室長)~
本来治療効果があるはずの薬が効かない、あるいは効きにくくなる薬剤耐性(AMR)。主な原因は、抗菌薬(抗生物質)の不適切な使用で、耐…
抗体産生を促進する機能的iNKT細胞の誘導因子の発見 〜ワクチン特異的抗体産生の誘導機構の解明から期待される感染症の予防戦略〜
東京慈恵会医科大学 細菌学講座 金城 雄樹 講座担当教授、林﨑 浩史 助教らの研究グループは同 呼吸器内科の荒屋 潤 講座担当教授、上井 康…
高齢者の「大敵」肺炎 ~死亡者の98%が65歳以上~
新型コロナウイルス感染症による死亡で、肺炎が注目された。コロナ禍以前から肺炎は高齢者にとって大きな問題となってきた。肺炎の死亡者の…
大人のはしかに要注意 ~唯一の予防はワクチン接種(こどもとおとなのクリニック パウルーム 黒木春郎院長)~
麻疹(ましん、はしか)は、麻疹ウイルスによる感染症。子どもの病気という印象が強いが、「近年は、むしろ“大人のはしか”が問題視されてい…
真珠腫性中耳炎の発症への神経堤由来細胞の関与を世界で初めて解明 ~p75タンパク質が真珠腫性中耳炎を進行させる~
東京慈恵会医科大学耳鼻咽喉科学講座 福田智美講師、小島博己講座担当教授、解剖学講座 辰巳徳史講師、岡部正隆講座担当教授、東邦大学医学…