無症候性血尿〔むしょうこうせいけつにょう〕 家庭の医学

 肉眼的血尿(けつにょう)はなく、尿検査で顕微鏡的血尿(顕微鏡の強拡大で1つの視野に赤血球が6個以上ある場合)があります。約半数の例で1年以内に、80%の例で3年以内に消失します。
 しかし、糸球体腎炎を有する場合もあり、経過観察は必要です。

医師を探す