良性家族性血尿〔りょうせいかぞくせいけつにょう〕
[症状]
肉眼的には問題ありませんが、顕微鏡で見ると確認できる血尿を小児期からみとめ、多くは学校検尿で異常を指摘されます。常染色体顕性(優性)遺伝です。
[診断][治療]
腎臓の組織を光学顕微鏡あるいは電子顕微鏡で観察することにより診断が可能です。
治療は必要なく、腎機能が悪化することはありません。
肉眼的には問題ありませんが、顕微鏡で見ると確認できる血尿を小児期からみとめ、多くは学校検尿で異常を指摘されます。常染色体顕性(優性)遺伝です。
[診断][治療]
腎臓の組織を光学顕微鏡あるいは電子顕微鏡で観察することにより診断が可能です。
治療は必要なく、腎機能が悪化することはありません。
(執筆・監修:自治医科大学附属さいたま医療センター 教授〔小児科〕 市橋 光)