医学部・学会情報

東京慈恵会医科大学附属第三病院のリニューアル事業
(仮称)東京慈恵会医科大学西部医療センター 新本館新築工事 「上棟式」挙行

 学校法人慈恵大学(理事長:栗原 敏)は、現在進めている「東京慈恵会医科大学附属第三病院」(東京都狛江市和泉本町4-11-1、病院長:古田 希、以下「第三病院」と記載)のリニューアル事業において、建設中の新本館が無事に上棟しましたのでお知らせいたします。

(仮称)東京慈恵会医科大学西部医療センター新本館新築工事 上棟式

 2023年10月23日の着工から、山留・土工事、地下躯体工事、地上躯体工事を経て、2025年1月18日(土)に新本館棟が上棟しました。当日は、本学理事長はじめ新第三病院建設プロジェクト統括委員など慈恵大学の代表者、鹿島建設株式会社、株式会社山下設計の代表者が参列し、「上棟式」を挙行いたしました。

 「吊上之儀」では理事長がタワークレーン作動ボタンを押し、参列者や工事関係者の名入れがされた上棟梁が初春の空に高々と吊り上げられました。参列者が見守る中、上棟梁は無事に最上部に設置されました。

 新本館棟の竣工まであと7ヶ月、棟上げが無事にできたことへの感謝と共に今後の工事の安全を改めて祈願しました。

①吊上之儀で吊上げられる上棟梁 

②理事長 玉串奉奠

③院長 玉串奉奠

以上

【建物概要(2025年2月3日現在)】

構造 鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造(内部梁鉄骨造)

階数 地上8階、地下1階

【今後の予定】

2025 年9月 新本館竣工

2026 年1月 新病院「(仮称)東京慈恵会医科大学西部医療センター」開院

2027 年7月 外構工事完了


医学部・学会情報