
医師の紹介

診療を受けるには
医師プロフィール
1992年 大阪大学大学院医学研究科内科学修了 博士号取得、米国国立衛生研究所(NIH)研究員
1995年 大阪大学医学部第三内科
1997年 西宮市立中央病院内科医長
2004年 順天堂大学医学部代謝内分泌学講座講師
2006年 同大学大学院先任准教授(当時の呼称は助教授)
2012年 東邦大学医学部内科学講座糖尿病・代謝・内分泌学分野教授
所属学会
主な著書
『糖尿病治療薬最新メソッド―まずはこうする!次の一手はこれだ!』(2013年 日本医事新報社)
『糖尿病薬物療法BRUSHUP』(2011年 日本医事新報社)
『続 今すぐできる外来インスリン導入』(2009年メディカルレビュー社)
『チーム医療レベルアップ糖尿病セミナー第1巻 (ケアネットDVD)』(2009年ケアネット)
『糖尿病予備軍の発見と生活指導30の原則―特定健診・特定保健指導の成果をあげるために(糖尿病診療の原則シリーズ)』(2008年 中山書店)
『インスリン療法最前線―2型糖尿病へのアプローチ』(2008年 日本医事新報社)
『糖尿病』(2008年 日本医事新報社)
『慢性疾患薬物療法のツボ 糖尿病』(2007年 日本医事新報社)
『これなら簡単 今すぐできる外来インスリン導入』(2007年メディカルレビュー社)
医師発信欄
同じ疾病を専門とする医師一覧
-
渥美義仁 医師 (あつみよしひと)
永寿総合病院
糖尿病・内分泌内科 糖尿病臨床研究センター センター長
-
荒木栄一 医師 (あらきえいいち)
熊本大学病院
代謝・内分泌内科 副病院長 科長、教授
-
宇都宮一典 医師 (うつのみやかずのり)
保谷医院
顧問
-
小川佳宏 医師 (おがわよしひろ)
九州大学病院
内分泌代謝・糖尿病内科、肝臓・膵臓・胆道内科 診療科長、教授
-
加来浩平 医師 (かくこうへい)
川崎医科大学総合医療センター
内科(非常勤) 特任部長
-
片桐秀樹 医師 (かたぎりひでき)
東北大学病院
糖尿病代謝科 教授 科長
-
門脇孝 医師 (かどわきたかし)
虎の門病院
院長
-
清野裕 医師 (せいのゆたか)
関西電力病院
糖尿病・代謝内分泌センター 総長
-
寺本民生 医師 (てらもとたみお)
寺本内科歯科クリニック
内科 院長
-
戸邉一之 医師 (とべかずゆき)
富山大学附属病院
第一内科 診療科長、教授
-
中神朋子 医師 (なかがみともこ)
東京女子医科大学病院
糖尿病・代謝内科 教授
-
西村理明 医師 (にしむらりめい)
東京慈恵会医科大学附属病院
糖尿病・代謝・内分泌内科 診療部長 主任教授
-
牧田善二 医師 (まきたぜんじ)
エー・ジー・イー牧田クリニック
糖尿病外来 院長
-
松久宗英 医師 (まつひさむねひで)
徳島大学病院
徳島大学先端酵素学研究所 糖尿病臨床・研究開発センター 糖尿病対策センター センター長・教授
-
山田悟 医師 (やまださとる)
北里大学 北里研究所病院
糖尿病センター 内分泌・代謝内科 副院長 センター長 部長