牧田善二 医師 (まきたぜんじ)

エー・ジー・イー牧田クリニック

東京都中央区銀座5-5-14 GINZA GATES 5F

  • 糖尿病外来
  • 院長

内分泌科・糖尿病 内科

専門

糖尿病、糖尿病合併症

牧田善二

30年以上にわたって糖尿病とその合併症の治療に携わる。2003年開院のエージーイー牧田クリニックには毎月1,000人以上もの患者が訪れ、これまでに診た延べ患者数は優に10万人を超える。診療は「自己管理型治療法」と「抗AGE治療法」の2本柱で行われる。特に腎臓の合併症を確実に防ぐ合併症治療を主体とする治療を行っている。

診療を受けるには

要予約。毎日新聞社発行 「糖尿病は生ものを食べなさい」を読んでから受診すること。

医師プロフィール

1979年 北海道大学医学部卒業
1979年 滝川市立病院内科研修医
1980年 北海道大学医学部附属病院研修医
1983年 苫小牧市立総合病院内科医師
1984年 町立栗沢病院内科医師
1989年 米国ロックフェラー大学研究員(ニューヨーク)
1991年 米国ピコワー医学研究所主任研究員(ニューヨーク) 
1996年 北海道大学医学部講師
2000年 久留米大学医学部内分泌代謝内科主任教授
2003年 エー・ジー・イーAGE内科クリニック 開設
2008年 AGE(エージーイー)牧田クリニック 開設

所属学会

【専門医、指導医】日本内科学会認定医、日本糖尿病学会認定医専門医、日本糖尿病学会指導医、日本糖尿病合併症学会評議員 、日本内科学会指導医
【所属学会】米国糖尿病学会、欧州糖尿病学会、日本糖尿病学会、日本糖尿病合併症学会、日本内科学会、日本内分泌学会

主な著書

『医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68』(2017年ダイヤモンド社)
『糖尿病はご飯よりステーキを食べなさい』(講談社+α新書)
『糖尿病専門医にまかせなさい』(文春文庫)
『糖尿病は生ものを食べなさい』(2013年 毎日新聞社) ほか
(更新日:2023年8月23日)

同じ疾病を専門とする医師一覧