約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
鼻血の原因はさまざま ~危険なケースも(兵庫医科大学病院 都築建三主任教授)~
鼻血は一度に大量に出たり、繰り返したりする場合は注意が必要だ。「命に関わる病気が隠れている可能性もあります」と兵庫医科大学病院(兵…
がん患者・家族の心のケア ~孤独にさせず、頼れる場所を~
がんという病気になると、自分や家族はどうなるのだろうか。仕事、生活、子どもは? 体の不調を感じて医者にかかったり、健康診断を受けた…
胸のしこり、男性も注意 ~女性だけではない乳がん(国立がん研究センター中央病院腫瘍内科 米盛勧科長)~
女性特有の病気と思われがちな乳がんだが、少数ながら男性の患者もいる。がんが発生する乳腺という組織は男性にもあり、増殖を促す女性ホル…
脂肪肝になっていませんか? ~コロナ禍で増加傾向、今すぐ生活を見直そう~
人間ドックや健康診断の受診者を診ていると、腹部超音波検査で「脂肪肝」と判定されている人がかなりいることには驚きます。しかも、昨年か…
亜鉛不足で起こる皮膚炎 治療の基本は食事療法(群馬大学大学院医学系研究科皮膚科学 茂木精一郎教授)
ミネラルの一種で、人体にとって必須の栄養素である亜鉛。体内にある300種類以上の酵素の働きを助け、新陳代謝やタンパク質の合成に関わ…