【精密審美会グループ】診療技術と経営効率を共に高めることを目指すコミュニティ創設
医療法人社団 精密審美会
~使命は、患者様に「最高の口元の美しさと健康」を提供すること~
この度、医院・法人の垣根を越えて、資本や学会流派に縛られない連帯(医院間のコラボレーション)による情報共有や、診療技術と経営効率を共に高めることを目指すコミュニティとして「精密審美会グループ」を立ち上げることとなりました。
以下のような内容について勉強会や懇親会などで情報共有し、切磋琢磨しながら共に成長できる仲間(医院)を募集しております。
※加盟における費用(加盟金・ロイヤリティなど)は発生しません。
まずは気楽にご相談下さい。
https://seimitsushinbi.jp/group/
[理念・方針]
私たち精密審美会グループは、審美歯科治療の先駆者として、美しさと口腔健康の調和を追求していきます。「精密審美」を実践の中心に置いており、患者様の未来に渡り、最高の自己表現を実現できるよう支援し、また、日本全国に歯科の同志を増やすことで、「精密さと審美性を追求した総合的な歯科治療をどこでも受けられるようにすること」を目指しています。
[目的]
(1)診療技術
各加盟院には、最新の技術と知識を共有し、常に最前線の治療を患者様に提供することを目指します。定期的な勉強会や研修、ワークショップ等を通じて、スタッフ全員のスキルアップを図ります。
・当法人内Dr.勉強会の参加(毎月)
(症例写真を活用した各院長アドバイス等もあり若手Dr.の育成の場としても活用できます。)
・当法人主催で外部講師(Dr.など)を招いての勉強会参加
・Dr.間での情報交換による診療技術のスキルUP
など
(2)経営効率
効率的な経営手法を共有し、リソースを最大限に活用することで、患者様に対して安定した質の高いサービスを提供します。さらに、経営やマーケティングのノウハウを共有することで、各加盟院の成長を支援します。
・精密審美会グループのHP・広告(SEO)連動(相互リンク)等による集客力UP
・スケールメリットを最大限に活用した材料・内装費の削減(一括購入)
・ブランドを活かした優秀歯科スタッフの採用
・自由診療における集患方法(マーケティングや広告)の伝授
・WebサイトやSNSの運用方法
・経営指標の管理方法の伝授(必要に応じて)
・分院展開方法の伝授(必要に応じて)
など
(3)コミュニティの構築
精密審美会グループは、「精密審美歯科治療」という概念を初めて提唱し、これを実践の中心に据えた(医)精密審美会をリーダーとして、全国の歯科医院と共に歩み続けます。私たちは、連携を通じて診療と経営の両面で常に進化し、患者様に最高の笑顔と健康を提供することを目指しています。加盟医院は、各々の特色(専門性)と強みを生かしながら、グループ全体での連携・支援により成長していくことができます。
[加盟医院]
精密審美会グループは、「精密審美歯科」を 得意とする、もしくはそれを目指す歯科医院が 加盟しているグループです。※50音順、2024年8月1日現在
・表参道しらゆり歯科
・川崎歯科クリニック
・銀座しらゆり歯科
・渋谷しらゆり歯科
・新橋銀座しらゆり歯科
・デンタルサロン ナチュール銀座
・東京駅前しらゆり歯科
・日比谷公園前歯科医院
・横浜桜木町歯科
・六本木しらゆり歯科
・ワイズ歯科
【精密審美会について】
「口腔内の美しさ」と「歯の健康」を追求するため、口腔内全体を治療する「総合治療(矯正、セラミック治療、インプラント治療、歯周病治療、根管治療、PMTC、ホワイトニング他)及び歯が長持ちする「精密治療」が特徴の歯科医院です。当院には7院(東京・日本橋、銀座、新橋、渋谷、表参道、六本木、横浜桜木町)があり、いずれの医院も最寄駅より徒歩3分以内の立地環境です。
【法人概要】
法人名:医療法人社団精密審美会(せいみつしんびかい)
所在地:神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート7F
代表者:河野裕二
設立:2000年4月
URL:https://seimitsushinbi.jp/
診療:歯科、矯正歯科、口腔外科
【沿革】
2000年4月 六本木河野歯科クリニック開設
2002年4月 銀座しらゆり歯科開設
2008年4月 医療法人認可取得
2012年4月 銀座しらゆり歯科移転・増床
2014年2月 横浜桜木町歯科開設
2016年8月 東京駅前しらゆり歯科開設
2017年5月 銀座しらゆり矯正歯科開設
2018年6月 表参道しらゆり歯科開設
2021年10月 六本木しらゆり歯科移転開設
2022年2月 新橋銀座しらゆり歯科開設
2023年12月 渋谷しらゆり歯科開設
2024年2月 東京駅前しらゆり歯科移転・増床
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
~使命は、患者様に「最高の口元の美しさと健康」を提供すること~
この度、医院・法人の垣根を越えて、資本や学会流派に縛られない連帯(医院間のコラボレーション)による情報共有や、診療技術と経営効率を共に高めることを目指すコミュニティとして「精密審美会グループ」を立ち上げることとなりました。
以下のような内容について勉強会や懇親会などで情報共有し、切磋琢磨しながら共に成長できる仲間(医院)を募集しております。
※加盟における費用(加盟金・ロイヤリティなど)は発生しません。
まずは気楽にご相談下さい。
https://seimitsushinbi.jp/group/
[理念・方針]
私たち精密審美会グループは、審美歯科治療の先駆者として、美しさと口腔健康の調和を追求していきます。「精密審美」を実践の中心に置いており、患者様の未来に渡り、最高の自己表現を実現できるよう支援し、また、日本全国に歯科の同志を増やすことで、「精密さと審美性を追求した総合的な歯科治療をどこでも受けられるようにすること」を目指しています。
[目的]
(1)診療技術
各加盟院には、最新の技術と知識を共有し、常に最前線の治療を患者様に提供することを目指します。定期的な勉強会や研修、ワークショップ等を通じて、スタッフ全員のスキルアップを図ります。
・当法人内Dr.勉強会の参加(毎月)
(症例写真を活用した各院長アドバイス等もあり若手Dr.の育成の場としても活用できます。)
・当法人主催で外部講師(Dr.など)を招いての勉強会参加
・Dr.間での情報交換による診療技術のスキルUP
など
(2)経営効率
効率的な経営手法を共有し、リソースを最大限に活用することで、患者様に対して安定した質の高いサービスを提供します。さらに、経営やマーケティングのノウハウを共有することで、各加盟院の成長を支援します。
・精密審美会グループのHP・広告(SEO)連動(相互リンク)等による集客力UP
・スケールメリットを最大限に活用した材料・内装費の削減(一括購入)
・ブランドを活かした優秀歯科スタッフの採用
・自由診療における集患方法(マーケティングや広告)の伝授
・WebサイトやSNSの運用方法
・経営指標の管理方法の伝授(必要に応じて)
・分院展開方法の伝授(必要に応じて)
など
(3)コミュニティの構築
精密審美会グループは、「精密審美歯科治療」という概念を初めて提唱し、これを実践の中心に据えた(医)精密審美会をリーダーとして、全国の歯科医院と共に歩み続けます。私たちは、連携を通じて診療と経営の両面で常に進化し、患者様に最高の笑顔と健康を提供することを目指しています。加盟医院は、各々の特色(専門性)と強みを生かしながら、グループ全体での連携・支援により成長していくことができます。
[加盟医院]
精密審美会グループは、「精密審美歯科」を 得意とする、もしくはそれを目指す歯科医院が 加盟しているグループです。※50音順、2024年8月1日現在
・表参道しらゆり歯科
・川崎歯科クリニック
・銀座しらゆり歯科
・渋谷しらゆり歯科
・新橋銀座しらゆり歯科
・デンタルサロン ナチュール銀座
・東京駅前しらゆり歯科
・日比谷公園前歯科医院
・横浜桜木町歯科
・六本木しらゆり歯科
・ワイズ歯科
【精密審美会について】
「口腔内の美しさ」と「歯の健康」を追求するため、口腔内全体を治療する「総合治療(矯正、セラミック治療、インプラント治療、歯周病治療、根管治療、PMTC、ホワイトニング他)及び歯が長持ちする「精密治療」が特徴の歯科医院です。当院には7院(東京・日本橋、銀座、新橋、渋谷、表参道、六本木、横浜桜木町)があり、いずれの医院も最寄駅より徒歩3分以内の立地環境です。
【法人概要】
法人名:医療法人社団精密審美会(せいみつしんびかい)
所在地:神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1 クロスゲート7F
代表者:河野裕二
設立:2000年4月
URL:https://seimitsushinbi.jp/
診療:歯科、矯正歯科、口腔外科
【沿革】
2000年4月 六本木河野歯科クリニック開設
2002年4月 銀座しらゆり歯科開設
2008年4月 医療法人認可取得
2012年4月 銀座しらゆり歯科移転・増床
2014年2月 横浜桜木町歯科開設
2016年8月 東京駅前しらゆり歯科開設
2017年5月 銀座しらゆり矯正歯科開設
2018年6月 表参道しらゆり歯科開設
2021年10月 六本木しらゆり歯科移転開設
2022年2月 新橋銀座しらゆり歯科開設
2023年12月 渋谷しらゆり歯科開設
2024年2月 東京駅前しらゆり歯科移転・増床
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/08/07 10:00)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。