医療・医薬・福祉 暮らし

【動物病院の経営を支援】12薬局、導入病院数250件・累計処方5万件を突破

株式会社12薬局
12薬局の調剤サービスが、全国の動物病院において業務負担軽減・収益改善の仕組みとして導入が進んでいます。




株式会社12薬局(本社:東京都世田谷区、代表取締役:石原玄基、以下「12薬局」)は、2025年3月31日時点で、導入病院数が250件、累計受注処方件数が5万件を突破しました。
【実績の概要】
導入病院数:250件(2025年3月31日時点)
累計受注処方件数:5万件突破
全国の動物病院との提携が急拡大しており、都市部・地方問わず、業務負担の軽減・医療の質向上を目指す病院での導入が進んでいます。
【導入拡大の背景】
近年、動物病院業界では、高度医療対応に伴う設備投資の負担、獣医師や動物看護師の人手不足、院内業務の過多といった課題が深刻化しています。こうした状況の中で、医療の質を維持しながら安定した病院経営を実現するためには、業務の効率化と収益性の向上が不可欠です。12薬局は、調剤業務のアウトソーシングを通じて獣医師・動物看護師の負担を軽減し、処方単価の向上や医薬品管理コストの削減を実現することで、全国の動物病院における経営の安定化を支援しています。
【12薬局の提供する価値】
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

関連記事(PRTIMES)