約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
循環器疾患、予兆の自覚を 再発予防に運動療法-啓発イベントに渡辺徹さん
日本人の死因で2番目に多い循環器病(脳卒中を含む)の予防を訴える「健康ハートの日(8月10日)」に先駆けた啓発イベントが東京都内で…
コミュニケーション技術磨け 医師がワークショップ
病院の待合室でかなりの時間を待たされたあげく、診療時間は極めて短い―。そんな不満を抱く患者も多いだろう。「患者には大事なことは伝え…
内科医の8割、延命治療望まず 日本臨床内科医会アンケート
先の参院選では、安楽死制度を認めようと訴える政党が初めて候補者を立てた。議席は得られなかったが、人生の最後をどう迎えるかについて関…
厳しい高齢の出産 「妊活」の限界知ろう
「妊活」という言葉が定着しつつあるように、子どもが欲しいと望むカップルは多い。製薬会社の調査(2018年)でも、20~40代の男女…
外見では分かりにくい「内部障害」 理解と支援を普通のことに
電車やバスなど公共の乗り物の中で、赤地に白抜きのハートと十字マークの札を下げている人を見たことはないだろうか。これは体の内部に障害…
7時間眠れなくてもOK 70歳以上の高齢者
年齢を重ねるにつれて体力は低下し、昼間でも疲労や眠気を感じることが増える。このため昼寝をしたり、夜は早めに床に入ったりする高齢者も…
口臭、女性の方が深刻!? 日本人の9割気にするが
日本人の9割が口臭を気にしている。特に男性にとっては、口の中の悩みで口臭が第1位を占めた―。口臭ケアに関する意識調査でこんな結果が…
「当事者は勇気出し相談を」「周囲は声かけて」 摂食障害の啓発イベント、元女子マラソン代表も登壇―東京
拒食症や過食症といった「摂食障害」に対する理解を深め、当事者や家族へのサポートを広めようと、日本摂食障害協会主催の啓発イベントが2…
1型糖尿病患者の医師がセミナー 体験踏まえ、治療のトレンド紹介
2045年までに11人に1人が糖尿病を発症すると予想されている。毎日インスリンの補充を続ける必要がある1型患者は、現在約10~14…
男性もお忘れなく、紫外線対策 日焼け止めで予防を
皮膚の老化の約8割は紫外線によるもの。女性の場合、日焼けなどの皮膚トラブルを気にする人は多いが、「男性も紫外線によってしわやたるみ…
帯状疱疹、症状で他科を紹介 日本臨床内科医会アンケート
神経痛のような鋭い痛みがあり、体の左右どちらか一方の神経に沿って帯状の赤い発疹が出るのが、帯状疱疹(ほうしん)だ。約1万5000人…
宇宙でのノウハウ生かす 簡便なリハビリ器具開発
国際宇宙ステーション(ISS)に日本人宇宙飛行士が滞在することは珍しくなくなった。彼らがミッションをこなすには、健康維持のためのト…
緩和ケア専門クリニック開設 患者のQOL向上に挑む
大学病院など専門医療機関への通院患者を対象にした「緩和ケア」専門のクリニックが東京都内に昨年8月開設され、注目を集めている。緩和ケ…
深刻化する子どもの近視 スマホなどの長時間使用は避けて
文部科学省の2017年度学校保健統計調査によると、裸眼視力が0.3未満の小学生の割合は8.7%で、1979年度時点と比べて約3倍に…
不妊症の半分は男性に原因 ストレスや晩婚化が影響
不妊症といえば、女性に問題があるかのように受け取られる時代が続いてきた。しかし、世界保健機関(WHO)の報告によると、不妊症の48…
健康食品への過信は禁物 利用前に医師、薬剤師に相談を
食事だけでは不足する栄養素を補うのが健康食品の本来の使い方だ。しかし、健康食品への過信から誤った使い方をする人が少なくない。「健康…
難病患者に希望ある未来を 平均死亡年齢延び、新たな課題
世界希少・難治性疾患の日(2月28日)が10回目を迎え、日本でも各地でさまざまな取り組みが行われた。東京都内で開かれた講演会では、…
VR手術体験、ES臓器も 健康未来EXPO-名古屋市
最先端の医療体験が出来る体験型博覧会「健康未来EXPO 2019」(主催・日本医学会)が30日、名古屋市の「ポートメッセなごや」で…
子どもの便秘は要注意 口臭やおねしょも兆候
便秘がつらいのは大人だけではない。幼稚園や保育園の入園、小学校への入学など子どもの生活リズムが大きく変わると、当人にとっては大きな…
耳かきのやり過ぎは禁物 聴力低下も-外耳道真菌症
世間には、耳かきが大好きで常習化している人が意外に多い。耳かきをしないと耳の中がむずむずしてかゆいというが、そのかゆみは耳あかのせ…
高収入、女性にもてる 健康に影響する男性ホルモン
加齢で男性ホルモンの一種「テストステロン」が減少すると、「男性更年期」のさまざまな症状に悩まされる。さらに、専門医はがんや心筋梗塞…
加熱式もやはり有害 「タバコゼロ」目指し医師が総会
「タバコゼロ社会」を目指す日本禁煙推進医師歯科医師連盟学術総会が千葉市で開かれた。2020年の東京オリンピック・パラリンピックや2…
「ゲーム依存」は小学生から オンライン、より刺激的に-専門医が警鐘
インターネットがごく普通の存在になる中で、ネット利用をやめられない「ネット依存症」が問題になっている。特に危険なのが、複数の参加者…
暗い場所で続く見えにくさ 経過はさまざま-夜盲症
明るい所から暗い所に行くと、時間がたつにつれ目が慣れ、周囲の様子が見えてくる。ところが、夜盲症の人はいつまでたっても目が慣れず、見…
靴が原因の足トラブル 正しい選び方を
たこやうおのめ、靴擦れなど、足のトラブルに悩む人は少なくない。原因の多くは靴のサイズやデザインにある。奈良県総合医療センター(奈良…