医師の紹介
診療を受けるには
医師プロフィール
2000年9月 横浜市総合リハビリテーションセンター発達精神科医長
2001年4月 横浜市戸塚地域療育センター長
2003年4月 横浜市北部地域療育センター長
2008年5月 東戸塚こども発達クリニック開院
所属学会
主な著書
『自閉症スペクトラムの医療・療育・教育/家族への支援』(2005年 金芳堂)
『こどものリハビリテーション医学 第2版』(2008年 医学書院)
『リハビリテーション辞典』(2009年 中央法規)
『幼児期の理解と支援: 早期発見と早期からの支援のために(発達障害の臨床的理解と支援)父として医師として』(2012年 金子書房)
『標準リハビリテ―ション医学』(2012年 医学書院)
『ノーマライゼーション7月号 自閉症の早期発見・早期療育システム -『発達リハビリテーション』の見地から-』
『総合リハビリテーション37巻9号 発達障害(1)早期発見・早期介入』
同じ疾病を専門とする医師一覧
-
石崎朝世 医師 (いしざきあさよ)
王子クリニック
小児科 院長
-
猪子香代 医師 (いのこかよ)
猪子メンタルクリニック
児童精神科、心療内科、精神科 院長
-
岩波明 医師 (いわなみあきら)
昭和大学附属烏山病院
精神科 病院長 診療科長 教授
-
岡田俊 医師 (おかだたかし)
国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
国立精神・神経医療研究センター病院 児童精神科 知的・発達障害研究部 部長
-
加藤進昌 医師 (かとうのぶまさ)
神経研究所附属 晴和病院
公益財団法人神経研究所 理事長
-
加茂登志子 医師 (かもとしこ)
若松町こころとひふのクリニック
PCIT研修センター センター長
-
鈴木周平 医師 (すずきしゅうへい)
すずきクリニック
小児神経内科、児童精神科 院長
-
田中哲 医師 (たなかさとし)
子どもと家族のメンタルクリニックやまねこ
児童・思春期精神科 院長
-
田中康雄 医師 (たなかやすお)
こころとそだちのクリニックむすびめ
児童精神科、精神科、心療内科 院長
-
林隆 医師 (はやしたかし)
医療法人テレサ会 西川医院
発達診療部 発達障害研究センター 部長 センター長
-
原仁 医師 (はらひとし)
小児療育相談センター青い鳥診療所
神経小児科
-
平谷美智夫 医師 (ひらたにみちお)
平谷こども発達クリニック
小児科、アレルギー科、児童精神科 院長
-
諸岡啓一 医師 (もろおかけいいち)
諸岡クリニック
小児科、小児神経科、内科、神経内科 院長
-
山形崇倫 医師 (やまがたたかのり)
栃木県立リハビリテーションセンター
医療局長