ニュース
トピックス一覧
最新医療ニュース
治療・予防
特集
話題
インタビュー
企画特集
PRTIMES
医学の窓辺
PR
連載・コラム
連載・コラム新着記事
連載・コラム一覧
メディカルサロン
認知症
あなたはもっと元気になれる
ダイバーシティ(多様性)
こちら診察室
医学トップの視座
「医」の最前線
足の悩み、一挙解決
女性アスリート健康支援委員会
必勝!医学部入試
教えて!けいゆう先生
新米医師こーたの駆け出しクリニック
研修医こーたの出来たてクリニック
医学生のフィールド
ドクターズガイド
ドクターズガイド
約1000人の名医から医師を探すことができます
病名で探す
診療科で探す
家庭の医学
家庭の医学
頭部の病気
胸部の病気
腹部の病気
背骨と手足の病気
全身の病気
子供の病気
女性の病気
高齢者と病気
もっと見る
会員専用
検索
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
家庭の医学
全身の病気
内分泌・代謝異常の病気[糖尿病・肥満など]
内分泌・代謝異常のおもな病気
甲状腺の病気
甲状腺機能低下症
中枢性甲状腺機能低下症
中枢性甲状腺機能低下症〔ちゅうすうせいこうじょうせんきのうていかしょう〕
視床下部、下垂体の障害によって甲状腺刺激ホルモン(TSH)の分泌が低下すると、甲状腺機能低下症となります。この場合にも甲状腺ホルモンによる治療が必要です。
同時に、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)の分泌低下による副腎不全がある場合には、コルチゾールの治療を先行する必要があります。はじめから単独で甲状腺ホルモンを投与すると、
急性副腎不全
を起こす危険があるからです。
【参照】
下垂体の病気
(執筆・監修:東京女子医科大学 常務理事/名誉教授 肥塚 直美)
医師を探す
疾病名
甲状腺疾患
診療科
内分泌内科
内科
他の病気について調べる
クレチン症〔くれちんしょう〕
慢性甲状腺炎(橋本病、自己免疫性甲状腺炎)〔まんせいこうじょうせんえん(はしもとびょう、じこめんえきせいこうじょうせんえん)〕
その他の原因による原発性甲状腺機能低下症〔そのたのげんいんによるげんぱつせいこうじょうせんきのうていかしょう〕
病名から医師を探す「ドクターズガイド」はこちら »
泌尿器科に所属する医師はこちら »
脳神経外科に所属する医師はこちら »
内分泌科・糖尿病に所属する医師はこちら »
循環器科に所属する医師はこちら »
耳鼻咽喉科に所属する医師はこちら »
整形外科に所属する医師はこちら »
形成外科に所属する医師はこちら »
血液内科に所属する医師はこちら »
@jijimedical
医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。
@jijimedical