帯状疱疹〔たいじょうほうしん〕 家庭の医学

 水痘(すいとう)・帯状疱疹ウイルスにはじめて感染すると、症状は水ぼうそう(水痘)になります。このとき、ウイルスは知覚神経節に潜伏します。過労などでウイルスが再活性化すると、知覚神経が分布する皮膚に帯状の疼痛(とうつう)を伴う発疹(ほっしん)が出現します。

【参照】皮膚の病気:帯状疱疹
医師を探す