多指症〔たししょう〕
指が5本以上ある疾患です。手の場合は母指(ぼし)に発生することがほとんどで(母指多指症)、足では外側にみられます。

【治療】
発達がわるいほうの指を切除し、必要に応じて関節、腱、骨などのかたちをととのえます。

【治療】
発達がわるいほうの指を切除し、必要に応じて関節、腱、骨などのかたちをととのえます。
(執筆・監修:埼玉医科大学 教授〔形成外科・美容外科〕 時岡 一幸)
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます