多指症〔たししょう〕
指が5本以上ある疾患です。手の場合は母指(ぼし)に発生することがほとんどで(母指多指症)、足では外側にみられます。

【治療】
発達がわるいほうの指を切除し、必要に応じて関節、腱、骨などのかたちをととのえます。

【治療】
発達がわるいほうの指を切除し、必要に応じて関節、腱、骨などのかたちをととのえます。
医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。