化粧品業界初の美容療法を受けられるデイサービス開設
株式会社ナリス化粧品
年を重ねても「自分らしくあること」を守れる社会へ。一般社団法人日本介美容セラピスト協会のセラピストが常駐。
株式会社ナリス化粧品(代表者:村岡弘義 本社:大阪市福島区)は、化粧品業界で初めて(当社調べ)機能訓練に加えて美容療法を受けられる地域密着型通所介護「ふれあ 姫島」を大阪市西淀川区に開設。6月から体験会・内覧会を開催していましたが、7月15日から営業を開始し、機能訓練と一般社団法人日本介護美容セラピスト協会(代表理事:酒井宗政/大阪市福島区)が認定したビューティタッチセラピストによる美容療法のサービスを提供します。
当社は2014年に日本介護美容セラピスト協会を設立し、心と体の美容療法を創出。2014年6月からはビューティタッチセラピーの手法を用いてマッサージングトリートメントやメイクなどの「肌に触れるケア」をとり入れることで、主に高齢者の自立支援や生活の質の向上を目指し、全国でビューティタッチセラピストの養成と認定の講座を開催してきました。設立からちょうど10年となった3月末の段階で認定したセラピストは全国に2,645名です。当社は、高齢になり身体に不自由が出てきたり、介護が必要になったとしても、望む人のすべてが自分らしくスキンケアやメイクを楽しめ、高齢者を取り巻く人や社会が高齢者の「自分らしくあること」「こうありたい」を認められるようになっていくことを目指しています。
「ふれる」・「ふれあう」を大事に 自分らしさを自信にすることで自立を支援
「ふれる」ことを最重要視した「ビューティタッチセラピー」の美容療法を受けられるデイサロン「ふれあ 姫島」。「ふれる」に加えて高齢となっても自分らしくある「I am」や高齢者への「愛」を伝えたいと付けられた名前です。「ふれあ 姫島」では、主にハンドセラピー・フェイシャルセラピー・フットケアセラピーを受けられるほか、メイクやネイル・アロマを楽しむことや、当社が3月1日から発売している超高齢者用スキンケア「モモテ」だけでなく、その他の当社の化粧品を試してから購入することが可能。買い物に行く機会や化粧品を試す機会少なくなった高齢者に、美容を楽しめる時間を提供します。また、美容だけではなく包括的高齢者運動トレーニング理論に基づいたリハビリ機器での機能訓練をすることも可能。健康と若々しさを提供することで、高齢者の自信を取り戻す支援をします。
スキンケアやメイクで自分らしさを保つことはぜいたくではない。周囲の理解促進へ。
高齢になることで、視力の低下や指の力の低下だけでなく、肌そのものにも変化が生じます。シミ・たるみ・シワの増加など、外見的な変化だけでなく、肌が薄くなる・乾燥が進み痒みが出るなどの症状も出やすくなります。そのために容器のキャップを開けられなくなったり、肌に合わなくなってきたりといった理由から、スキンケアをあきらめる高齢者が多くいるようです。スキンケアやメイクができなくなることで、それまでの自分から容貌が変化していくことで自信を喪失し、自信の喪失から外出や人との会話・コミュニケーションが減ることで社会性が失われていきます。当社では、高齢者の外出機会を増やし社会参加を促すことで、要介護のリスクを抑制すること、高齢となっても清潔感があり若々しさを保てることで笑顔が増え、高齢者を取り巻く周囲の家族や介護者とも良好なコミュニケーションを築けるようになることで、超高齢社会に役立ちたいと考えます。
●個別体験会実施しています。
利用者を対象とした個別の美容療法・機能訓練を受けられる体験会を実施しています。
個別問い合わせ窓口 0120-551-334 平日9:00~17:00(土日祝を除く)
【機能訓練・美容特化型デイサロン 「ふれあ 姫島」概要】
住所:大阪市西淀川区姫島3-13-43
阪神西大阪線「福」駅 徒歩5分
阪神本線「姫島」駅 徒歩10分 送迎車あり
運営規模:地域密着型通所介護
介護職員・機能訓練指導員・生活相談員・ ビューティタッチセラピスト在員
営業時間:月曜日~金曜日 8:30~17:30(午前・午後の3時間2単位)
対象者:要支援・要介護の男女
面積:約111.30平方メートル
●「ふれあ 姫島」開業への思い
「触れる」ことを最も大事にしてきた日本介護美容セラピスト協会では、2014年の設立から10年間、活動を展開してきましたが、コロナ発生以降の4年間は、免疫力の下がった高齢者と接することにおいて、特に衛生面の知識やスキルを身に付けて対応することに注力して来ました。高齢者の中でも認知症やうつ症状のある人には、人と話す・触れ合うというコミュニケーションがとても大切であり、コミュニケーションが減ることが認知症状やうつ症状の悪化につながりかねないと言えます。コロナが5類に移行してから約1年になりますが、衛生面への配慮は同様で、セラピストを含む看護・介護従事者の業務内容は増える一方です。同時に、認知症やうつ症状の進行を抑える取り組みが必要であり、セラピストの活躍は、高齢者の認知症状の進行を遅らせることで、看護・介護従事者の業務を軽減することに繋がると考えます。私たちは、高齢者がいくつになっても自分らしくありたいとスキンケアに取り組むことや、介護者が高齢者本人の自分らしさを守ってあげたいと願う気持ちを助けることにより、介護現場に笑顔を増やし、また介護者の負担を減らすことにも貢献したいと願っています。
日本介護美容セラピスト協会の取り組みは、2016年度に厚労省の「保険外サービス活用ガイドブック」に取り上げられるなど、超高齢社会にとって必要な新しいサービスとして認知されつつありますが、高齢者の健康で自分らしくあるための美容について社会の理解はまだ低いと考えています。当社は「ふれあ 姫島」の開業により、看護・介護従事者だけでなく、地域に密着したケアとして幅広い人が高齢者と自然に触れ合うことができる「ビューティタッチセラピー」をさらに普及、啓蒙していきたいと考えています。
【一般社団法人日本介護美容セラピスト協会 概要】
※一般社団法人日本介護美容セラピスト協会は、株式会社ナリス化粧品が、100%出資しています。
所在地:大阪市福島区海老江1丁目11番17号(株式会社ナリス化粧品 本社内)
設立:2014年4月
代表理事:酒井宗政
事業内容:心と体の美容療法(R)を創出。ビューティタッチセラピー(R)の手法を用いて、マッサージングトリートメントやメイクなどの「肌に触れるケア」をとり入れることで、主に高齢者の自立支援やQOLの向上を目指す。全国で、ビューティタッチセラピストの養成と認定講座を開催。2,645名(2024年3月末現在)の認定セラピストを輩出している。また、施設や地域包括ケア等のリクエストに応えている。
【介護美容に関する取り組み】
1995年 高齢者施設での化粧療法を開始
1997年10月 日本免疫学会で「老齢婦人に対する化粧療法の免疫機能への影響」発表
2012年2月 東日本大震災被災者支援「心人」活動開始
2014年4月 「一般社団法人日本介護美容セラピスト協会」設立
2014年6月 「ビューティタッチセラピスト認定基本講座」開始
2014年9月 九州ヘルスケアサービス産業創出研究会テーマ事業に選出
2015年3月 日本健康支援学会「定期的な化粧行動の有無による身体認知・精神機能の比較」発表
2015年3月 日本早期認知症学会「要介護高齢女性に対する介入効果の検討」発表
2016年3月 厚生労働省等 「保険外サービス活用ガイドブック」に掲載
2018年6月 日本健康心理学会、日本ヒューマン・ケア心理学会学術集合合同大会
「フットマッサージが健常成人女性の心身に及ぼす効果の検証」発表
2019年7月 日本感性工学会「フットマッサージが心身機能に及ぼす影響」発表
2019年10月 日本早期認知症学会「認知症高齢者におけるマッサージの効果」発表
2021年2月 日本化粧医療学会「認知症患者に対する化粧美容セラピーの認知・情動機能改善効果」発表
2021年6月 日本認知症予防学会「認知症患者に対する化粧美容セラピーの効果」発表
2024年3月 介護にも使用できる超高齢者スキンケア「モモテ」を発売
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
年を重ねても「自分らしくあること」を守れる社会へ。一般社団法人日本介美容セラピスト協会のセラピストが常駐。
株式会社ナリス化粧品(代表者:村岡弘義 本社:大阪市福島区)は、化粧品業界で初めて(当社調べ)機能訓練に加えて美容療法を受けられる地域密着型通所介護「ふれあ 姫島」を大阪市西淀川区に開設。6月から体験会・内覧会を開催していましたが、7月15日から営業を開始し、機能訓練と一般社団法人日本介護美容セラピスト協会(代表理事:酒井宗政/大阪市福島区)が認定したビューティタッチセラピストによる美容療法のサービスを提供します。
当社は2014年に日本介護美容セラピスト協会を設立し、心と体の美容療法を創出。2014年6月からはビューティタッチセラピーの手法を用いてマッサージングトリートメントやメイクなどの「肌に触れるケア」をとり入れることで、主に高齢者の自立支援や生活の質の向上を目指し、全国でビューティタッチセラピストの養成と認定の講座を開催してきました。設立からちょうど10年となった3月末の段階で認定したセラピストは全国に2,645名です。当社は、高齢になり身体に不自由が出てきたり、介護が必要になったとしても、望む人のすべてが自分らしくスキンケアやメイクを楽しめ、高齢者を取り巻く人や社会が高齢者の「自分らしくあること」「こうありたい」を認められるようになっていくことを目指しています。
「ふれる」・「ふれあう」を大事に 自分らしさを自信にすることで自立を支援
「ふれる」ことを最重要視した「ビューティタッチセラピー」の美容療法を受けられるデイサロン「ふれあ 姫島」。「ふれる」に加えて高齢となっても自分らしくある「I am」や高齢者への「愛」を伝えたいと付けられた名前です。「ふれあ 姫島」では、主にハンドセラピー・フェイシャルセラピー・フットケアセラピーを受けられるほか、メイクやネイル・アロマを楽しむことや、当社が3月1日から発売している超高齢者用スキンケア「モモテ」だけでなく、その他の当社の化粧品を試してから購入することが可能。買い物に行く機会や化粧品を試す機会少なくなった高齢者に、美容を楽しめる時間を提供します。また、美容だけではなく包括的高齢者運動トレーニング理論に基づいたリハビリ機器での機能訓練をすることも可能。健康と若々しさを提供することで、高齢者の自信を取り戻す支援をします。
スキンケアやメイクで自分らしさを保つことはぜいたくではない。周囲の理解促進へ。
高齢になることで、視力の低下や指の力の低下だけでなく、肌そのものにも変化が生じます。シミ・たるみ・シワの増加など、外見的な変化だけでなく、肌が薄くなる・乾燥が進み痒みが出るなどの症状も出やすくなります。そのために容器のキャップを開けられなくなったり、肌に合わなくなってきたりといった理由から、スキンケアをあきらめる高齢者が多くいるようです。スキンケアやメイクができなくなることで、それまでの自分から容貌が変化していくことで自信を喪失し、自信の喪失から外出や人との会話・コミュニケーションが減ることで社会性が失われていきます。当社では、高齢者の外出機会を増やし社会参加を促すことで、要介護のリスクを抑制すること、高齢となっても清潔感があり若々しさを保てることで笑顔が増え、高齢者を取り巻く周囲の家族や介護者とも良好なコミュニケーションを築けるようになることで、超高齢社会に役立ちたいと考えます。
●個別体験会実施しています。
利用者を対象とした個別の美容療法・機能訓練を受けられる体験会を実施しています。
個別問い合わせ窓口 0120-551-334 平日9:00~17:00(土日祝を除く)
【機能訓練・美容特化型デイサロン 「ふれあ 姫島」概要】
住所:大阪市西淀川区姫島3-13-43
阪神西大阪線「福」駅 徒歩5分
阪神本線「姫島」駅 徒歩10分 送迎車あり
運営規模:地域密着型通所介護
介護職員・機能訓練指導員・生活相談員・ ビューティタッチセラピスト在員
営業時間:月曜日~金曜日 8:30~17:30(午前・午後の3時間2単位)
対象者:要支援・要介護の男女
面積:約111.30平方メートル
●「ふれあ 姫島」開業への思い
「触れる」ことを最も大事にしてきた日本介護美容セラピスト協会では、2014年の設立から10年間、活動を展開してきましたが、コロナ発生以降の4年間は、免疫力の下がった高齢者と接することにおいて、特に衛生面の知識やスキルを身に付けて対応することに注力して来ました。高齢者の中でも認知症やうつ症状のある人には、人と話す・触れ合うというコミュニケーションがとても大切であり、コミュニケーションが減ることが認知症状やうつ症状の悪化につながりかねないと言えます。コロナが5類に移行してから約1年になりますが、衛生面への配慮は同様で、セラピストを含む看護・介護従事者の業務内容は増える一方です。同時に、認知症やうつ症状の進行を抑える取り組みが必要であり、セラピストの活躍は、高齢者の認知症状の進行を遅らせることで、看護・介護従事者の業務を軽減することに繋がると考えます。私たちは、高齢者がいくつになっても自分らしくありたいとスキンケアに取り組むことや、介護者が高齢者本人の自分らしさを守ってあげたいと願う気持ちを助けることにより、介護現場に笑顔を増やし、また介護者の負担を減らすことにも貢献したいと願っています。
日本介護美容セラピスト協会の取り組みは、2016年度に厚労省の「保険外サービス活用ガイドブック」に取り上げられるなど、超高齢社会にとって必要な新しいサービスとして認知されつつありますが、高齢者の健康で自分らしくあるための美容について社会の理解はまだ低いと考えています。当社は「ふれあ 姫島」の開業により、看護・介護従事者だけでなく、地域に密着したケアとして幅広い人が高齢者と自然に触れ合うことができる「ビューティタッチセラピー」をさらに普及、啓蒙していきたいと考えています。
【一般社団法人日本介護美容セラピスト協会 概要】
※一般社団法人日本介護美容セラピスト協会は、株式会社ナリス化粧品が、100%出資しています。
所在地:大阪市福島区海老江1丁目11番17号(株式会社ナリス化粧品 本社内)
設立:2014年4月
代表理事:酒井宗政
事業内容:心と体の美容療法(R)を創出。ビューティタッチセラピー(R)の手法を用いて、マッサージングトリートメントやメイクなどの「肌に触れるケア」をとり入れることで、主に高齢者の自立支援やQOLの向上を目指す。全国で、ビューティタッチセラピストの養成と認定講座を開催。2,645名(2024年3月末現在)の認定セラピストを輩出している。また、施設や地域包括ケア等のリクエストに応えている。
【介護美容に関する取り組み】
1995年 高齢者施設での化粧療法を開始
1997年10月 日本免疫学会で「老齢婦人に対する化粧療法の免疫機能への影響」発表
2012年2月 東日本大震災被災者支援「心人」活動開始
2014年4月 「一般社団法人日本介護美容セラピスト協会」設立
2014年6月 「ビューティタッチセラピスト認定基本講座」開始
2014年9月 九州ヘルスケアサービス産業創出研究会テーマ事業に選出
2015年3月 日本健康支援学会「定期的な化粧行動の有無による身体認知・精神機能の比較」発表
2015年3月 日本早期認知症学会「要介護高齢女性に対する介入効果の検討」発表
2016年3月 厚生労働省等 「保険外サービス活用ガイドブック」に掲載
2018年6月 日本健康心理学会、日本ヒューマン・ケア心理学会学術集合合同大会
「フットマッサージが健常成人女性の心身に及ぼす効果の検証」発表
2019年7月 日本感性工学会「フットマッサージが心身機能に及ぼす影響」発表
2019年10月 日本早期認知症学会「認知症高齢者におけるマッサージの効果」発表
2021年2月 日本化粧医療学会「認知症患者に対する化粧美容セラピーの認知・情動機能改善効果」発表
2021年6月 日本認知症予防学会「認知症患者に対する化粧美容セラピーの効果」発表
2024年3月 介護にも使用できる超高齢者スキンケア「モモテ」を発売
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
(2024/06/19 12:30)
- データ提供
本コーナーの内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES ()までご連絡ください。製品、サービスなどに関するお問い合わせは、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。