第19回日本中性子捕捉療法学会
この度、第19回日本中性子捕捉療法学会学術大会開催の栄誉を賜り大変光栄に存じます。日本中性子捕捉療法学会では初めてとなる横浜の地で、学術大会を開催いたします。
テーマは『Challenge and Acceptance』といたしました。従来研究用原子炉で行われてきたBoron Neutron Capture Therapy (BNCT)ならびに関連基礎研究は、加速器中性子源によるBNCTの時代に入り新たなChallengeを続けています。一方で、近年ゲノム医療、細胞免疫治療、光線力学・光免疫治療、ウィルス治療、高精度放射線治療等々、多くの新しい治療が臨床応用されています。治療技術以外にも、インフォームドコンセントの考え方、QOLへの配慮、患者・家族会の活動などまで目を向けると、がん治療を取り巻く環境はこの十年年で文字通り一変しました。
BNCTは、1960年代以降に脳腫瘍や皮膚腫瘍を主な対象として治療研究が行われ、適応拡大の中で着目された頭頚部がんを対象とすることで、日本において、2020 年 3 月に医療機器(NeuCure)・医薬品(ステボロニン)の製造販売承認という重要な節目を迎えました。本学会では、長い時間を経て得られた臨床開発からのさらなる適応拡大、新規ホウ素キャリアーや加速器中性子源の開発、測定・モニタリング、ドジメトリー、放射線生物学的理解の深化といったChallengeの最新の成果をご発表いただくとともに、少し立ち止まって、一変した環境側のAcceptanceにも目を向けてまいります。
本学会では、学際領域であるBNCTに関連した幅広い分野から、基礎研究の成果、現在BNCTを行っている施設の診療実績や臨床試験に関する最新情報、新規BNCT施設からの報告に加え、医療機器開発の審査、がん診療全体から見たBNCT、患者側の目線、といった話題についても取り上げてまいります。7月14日・15日の本日程の前後には、講習会(13日)、市民公開講座(16日)、また学会2日目にはBNCT施設見学を含むエクスカーションも予定しております。
会場となる横浜シンポジアは、山下公園や赤レンガ倉庫、中華街など、横浜の観光スポットが数多くあるエリアです。また、2022年話題だった鎌倉へのアクセスも容易です。また、羽田空港や新幹線でお越しの全国の皆様に、足を運んでいただきやすい場所でございます。多くの方に参加いただき活発な議論、意見交換が行われ、日本中性子捕捉療法学会の更なる発展に寄与できる大会となりますよう、第19回学術大会事務局をはじめ、関係者一同鋭意準備を進めております。
本学術大会が皆様にとって実り多き物になれば幸いです。夏の横浜で皆様とお会いできることを心よりお待ち申し上げております。
【開催概要】
名 称:第19回日本中性子捕捉療法学会
テーマ:Challenge and Acceptance
大会長:山本 哲哉(横浜市立大学医学部 脳神経外科 主任教授)
会 期:2023年7月14日(金)・15日(土)
会 場:横浜シンポジア 横浜商工会議所
横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル9 階
HP :https://www.jsnct19.jp/index.html
(2023/05/19 13:16)