一流に学ぶ 天皇陛下の執刀医―天野篤氏

(第6回)型破りの「文武両道」 =苦手克服より得意分野

 人付き合いが苦手なわけではなかったが、どちらかというと群れるのが嫌いで、単独行動が多い学生だった。

大学4年時に撮影。テニスは本格的に取り組んだ
 「黒澤明監督の映画『七人の侍』に登場する7人のうち、宮口精二が演じる久蔵が大好きでした。修行の旅を続けるすご腕の剣客で、統率する島田勘兵衛という浪人に『己をたたき上げる、ただそれだけに凝り固まった男』と評された人物です」。自分に対してはとことん厳しいが、根は優しい久蔵は、現在の天野氏に通じる姿なのかもしれない。

 文武両道の天野氏らしく、勉強と同時にスポーツにも打ち込んだ。

 「スキー部を辞めて大学2年からは硬式テニス部に入ったのですが、日本大学医学部というよりどちらかというと日本大学硬式庭球部所属の医学生というほど練習しました」

 朝は始発電車で登校し、授業開始まで自主練習してから授業や実習に参加し、リポート提出を終えると、また練習、部活の正式な練習に参加した後も、さらに自主練習という毎日。終電を乗り過ごして弟に迎えに来てもらったこともあった。

 1日24時間、完全燃焼する生活は、すでにこのころから始まっていたようだ。心臓外科医の激務を61歳になった今も続けられるのは、学生時代に体を鍛えていたからと言えるだろう。

(ジャーナリスト・中山あゆみ)


→〔第7回へ進む〕「先見の明」医局残らず=一般病院で手術能力磨く

←〔第5回へ戻る〕日大医学部に入学 =経済格差を目の当たりに

  • 1
  • 2

一流に学ぶ 天皇陛下の執刀医―天野篤氏