後腹膜腫瘍〔こうふくまくしゅよう〕
後腹膜に発生した腫瘍の総称で、原因はさまざまです。はじめは特に症状がありませんが、大きくなると内臓が圧迫され、吐き気、嘔吐(おうと)、便秘、腹痛、排尿障害、体重減少などの症状があらわれ、時に腫瘤に手が触れることがあります。
手術で切りとらなければなりませんが、悪性のものでは、さらに化学療法や放射線療法が必要となります。
手術で切りとらなければなりませんが、悪性のものでは、さらに化学療法や放射線療法が必要となります。
医療情報サイト「時事メディカル」が伝える最新の医療ニュースに加え、気になる慢性疾患や流行中の感染症など時宜にかなった情報を日々、紹介します。