感染症危機に「的確に対応」=松野官房長官
松野博一官房長官は1日の記者会見で「内閣感染症危機管理統括庁」が同日発足したことについて、「司令塔機能を強化し、次の感染症危機に迅速、的確に対応できる体制を整える目的を果たすべく取り組んでいきたい」…
医療 2023/09/01 12:13
感染症危機に「的確に対応」=松野官房長官
松野博一官房長官は1日の記者会見で「内閣感染症危機管理統括庁」が同日発足したことについて、「司令塔機能を強化し、次の感染症危機に迅速、的確に対応できる体制を整える目的を果たすべく取り組んでいきたい」…
医療 2023/09/01 10:18
きらやか銀に公的資金注入=180億円規模、コロナ特例活用―金融庁
金融庁が、じもとホールディングス(HD)傘下のきらやか銀行(山形市)に公的資金を注入する方針を固めたことが1日、分かった。180億円規模とみられる。新型コロナウイルス禍の影響を受けた中小企業を支援す…
医療 2023/09/01 09:16
大塚製薬、カナダの研究開発会社を買収=約90億円
大塚製薬は1日、米子会社を通じ、カナダで次世代型向精神薬の研究開発を手掛けるマインドセット社を8000万カナダドル(約90億円)で買収すると発表した。医療ニーズの根強い精神・神経疾患領域のポートフォ…
医療 2023/09/01 00:18
感染症統括庁が1日発足=司令塔機能を強化―最大300人体制・政府
感染症対策の司令塔となる「内閣感染症危機管理統括庁」が1日、発足した。初動対応が遅れた新型コロナウイルス禍の教訓を踏まえ、政府行動計画の策定や企画立案、調整を一元的に担うことで対策の迅速化を図り、次…
医療 2023/08/31 23:50
死亡率、10年ぶり増加=21年、コロナ影響か―国立がんセンター
死亡者数を人口で割り、年齢のばらつきを調整した「年齢調整死亡率」が2021年、前年比で2.2%増加したことが31日、国立がん研究センターの調査で分かった。死亡率が増えたのは東日本大震災の影響を受けた…
医療 2023/08/31 23:26
常陸宮さま、発熱で入院=コロナ感染確認―宮内庁
宮内庁は31日、常陸宮さま(87)が発熱のため、日本赤十字社医療センター(東京都渋谷区)に入院されたと発表した。検査の結果、新型コロナウイルスに感染したことが分かったという。
医療 2023/08/31 14:13
一方的な部分株式公開買い付けの提案を受ける=中国シノバック〔BW〕
【ビジネスワイヤ】中国のバイオ医薬品企業シノバックは一方的な部分株式公開買い付けの提案を受けたと発表した。オルタナティブ・リクイディティ・インデックスが、シノバックの発行済み株式の約10.05%に相…
医療 2023/08/31 09:35
子会社の法定代理人変更を発表=中国シノバック〔BW〕
【ビジネスワイヤ】中国のバイオ医薬品企業シノバック・バイオテックは、子会社であるシノバック北京が法定代理人を変更したと発表した。シノバック・バイオテックの会長・社長・最高経営責任者であるWeidon…
医療 2023/08/30 21:38
病床確保料、感染拡大時に限定へ=新型コロナ対策で10月以降―厚労省
新型コロナウイルスの感染拡大に備え、事前に病床を確保した医療機関に支給してきた「病床確保料」について、厚生労働省が10月以降は感染拡大時に限って支払う方向で検討していることが30日、政府関係者への取…
医療 2023/08/30 14:47
体外受精児、最多7万人=21年出まれ、日産婦調査
国内で2021年に不妊治療の体外受精によって生まれた子どもが過去最多の6万9797人だったことが30日までに、日本産科婦人科学会の調査で分かった。20年は新型コロナウイルス流行に伴い不妊治療を控える…
医療 2023/08/30 08:31
電動式成長ホルモン製剤注入器を共同開発=PHCとJCRファーマ〔BW〕
【ビジネスワイヤ】ヘルスケア機器のPHC診断薬事業部(東京都港区)と医薬品メーカーのJCRファーマ(兵庫県芦屋市)は、「グロウジェクターDuo」を共同開発し、9月1日よりJCRファーマが販売を開始す…
医療 2023/08/29 18:25
女性の脳から生きた寄生虫=8センチ、哺乳類で初
【シドニー時事】オーストラリア国立大学とキャンベラ病院は29日、脳の手術を行った64歳の女性患者から長さ8センチの寄生虫を生きたまま摘出したことを明らかにした。通常はヘビの体内にいる寄生虫で、ヒトを…
医療 2023/08/29 18:03
熱中症搬送、北海道が最多=今シーズンで初―総務省消防庁
総務省消防庁は29日、熱中症で救急搬送された人が21~27日の1週間で7424人だったと発表した。都道府県別では北海道が935人と最も多く、東京410人、大阪379人と続いた。北海道が最多となるのは…
医療 2023/08/29 15:30
尾身氏、岸田首相に退任あいさつ=「肩の荷下りた」―新型コロナ
新型コロナウイルス対策などを検討する「新型インフルエンザ等対策推進会議」の尾身茂議長が29日、首相官邸を訪問し、岸田文雄首相に退任のあいさつをした。首相からはねぎらいの言葉を掛けられたという。
医療 2023/08/28 16:34
コロナ検査不正、新たに39億円=5事業者に返還請求―大阪府
大阪府は28日、新型コロナウイルスの無料検査事業で、全事業者を対象に調査した結果、新たに5事業者が検査数を水増しするなどして補助金を不正に申請していたことが分かったと発表した。府は事業者に補助金計約…
医療 2023/08/28 15:41
7月の熱中症搬送、2番目の多さ=全国で3万6549人―総務省消防庁
総務省消防庁は28日、全国で熱中症により7月に救急搬送された人数が前年同月の約1.3倍に当たる3万6549人だったと発表した。統計を取り始めた2008年以降、7月として最多だった18年(5万4220…
医療 2023/08/28 14:21
3社による合弁会社を設立=米BostonGene〔BW〕
【ビジネスワイヤ】米バイオベンチャー企業のボストンジーンと、NEC、日本産業パートナーズ(JIP)は、合弁会社「ボストンジーン・ジャパン(BostonGene・Japan)」を設立したと発表した。ボ…
医療 2023/08/28 11:12
ATMP施設の細胞治療製造能力を拡大=米AGCバイオロジクス〔BW〕
【ビジネスワイヤ】バイオ医薬品開発製造受託機関(CDMO)の米AGCバイオロジクスは、コロラド州ロングモントの施設に細胞治療製造施設を追加したと発表した。3万平方フィートを超える空間に二つの「プロセ…
医療 2023/08/28 11:00
米FDAがuRDNシステムに肯定的見解=大塚メディカルデバイス〔BW〕
【ビジネスワイヤ】大塚メディカルデバイス(東京都千代田区)と同社子会社の米ReCor・Medicalは、米食品医薬品局(FDA)医療機器諮問委員会の循環器系機器部会(CSDP)において、同社のPar…
医療 2023/08/27 08:53
海外からの帰国認める=3年半の封鎖緩和、隔離1週間―北朝鮮
【ソウル時事】朝鮮中央通信は27日、北朝鮮が国境封鎖を緩和し海外に滞留していた国民の帰国を認めたと報じた。北朝鮮は新型コロナウイルス対策として2020年1月に国境を封鎖した。帰国できなくなっていた人…
医療 2023/08/26 14:30
勤務医2割、なお過労死ライン=残業推計「年960時間超」―長時間労働、是正傾向も・厚労省研究班
病院勤務医の2割は、時間外労働の過労死ラインとされる月平均80時間に相当する年960時間を超えていると推計されたことが、厚生労働省の研究班(代表・小池創一自治医科大地域医療学センター教授)の調査で分…
医療 2023/08/25 18:43
下水のウイルス調査で協議会=感染状況把握へ設立―札幌市など
下水に含まれるウイルスを調査する「下水サーベイランス」を推進するため、札幌市、石川県小松市、兵庫県養父市の3市と専門家は25日、協議会を設立した。新型コロナウイルスの下水調査に取り組む3市が連携。そ…
医療 2023/08/25 15:46
コロナ定点、前週比1.26倍=厚労省
厚生労働省は25日、全国約5000の定点医療機関から14~20日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者が計8万6756人だったと発表した。医療機関1カ所あたりの平均は17.84人で、前週(14.…
医療 2023/08/25 15:26
社会保障費増で33.7兆円=24年度概算要求―厚労省
厚生労働省は25日、2024年度予算概算要求を公表した。一般会計総額は23年度当初予算比1.8%増の33兆7275億円。高齢化による社会保障費の増加などを受け、前年度から5866億円増え、過去2番目…
医療 2023/08/25 13:15
マイナポイント、ミス191件に=総務省
松本剛明総務相は25日の閣議後記者会見で、マイナンバーカード取得者に付与する「マイナポイント」を別人に誤ってひも付けたとみられるケースが141自治体191件に上ったと明らかにした。総務省は6月、ミス…
医療 2023/08/25 12:51
新型コロナ、専門家会議を刷新=尾身茂氏は退任、分科会廃止へ―政府
政府は25日、新型コロナウイルス対策などを検討する「新型インフルエンザ等対策推進会議」のメンバーについて、議長の尾身茂氏(74)らを退任させる人事を正式に発表した。現在30人超のメンバーは15人に縮…
医療 2023/08/25 12:26
感染症危機管理監に栗生氏
政府は25日、9月に発足する内閣感染症危機管理統括庁のトップとなる内閣感染症危機管理監に栗生俊一官房副長官を充てる人事を決めた。危機管理監補には藤井健志官房副長官補が就く。
医療 2023/08/24 18:49
尾身分科会長、退任へ=コロナ禍で政府に助言―専門家会議を刷新
政府は24日、新型コロナウイルス感染症対策分科会の会長などを務める尾身茂氏(74)を退任させる方針を固めた。複数の関係者が明らかにした。尾身氏が議長の「新型インフルエンザ等対策推進会議」の陣容を9月…
医療 2023/08/24 16:41
マイナひも付け未了、77万件=保険証で、11月末までに解消―厚労省
マイナンバーカードと公的医療保険情報がひも付けされず、医療機関の窓口で「マイナ保険証」が利用できない事例が発生している問題で、厚生労働省は24日、同様の事例が全国で約77万件あったと発表した。ひも付…
医療 2023/08/24 14:47
児童手当拡充で総額膨張も=一般会計は4兆483億円―こども庁概算要求
こども家庭庁は24日、2024年度予算概算要求を公表した。児童手当などの財源として特別会計に繰り入れる分を含めた一般会計総額は、発足後初の予算となった23年度比で2.0%増の4兆483億円。児童手当…