話題

口臭、女性の方が深刻!?
日本人の9割気にするが

 日本人の9割が口臭を気にしている。特に男性にとっては、口の中の悩みで口臭が第1位を占めた―。口臭ケアに関する意識調査でこんな結果が出た。さらに、口臭を測定する装置を使った調査では、男性より女性の方が口臭のレベルが問題だということが分かった。

女性も口臭に注意

女性も口臭に注意

 調査は、歯科医療総合商社と口臭など生体ガス測定システムの企業が実施。4月から5月にかけて全国の4700人を対象とした意識調査と、首都圏の214人に対する口臭測定を行った。

 ◇男女で意識に差

 意識調査によると、口の中の悩みについて90.6%が「口臭が気になった経験がある」と回答した。ただ、男女間に差があり、男性は「口臭がある」27.9%がトップで、「歯の黄ばみ」27.8%と続いた。女性では「歯の黄ばみ」44.9%が最も多く、「口臭がある」は26.6%で5番目だった。

 ◇気になるのは会社とデート

 口臭が気になる場面はどういう状況か。職場とデート中が二つのポイントだ。「他人の口臭が気になったシーン」を聞いたところ、「仕事の打ち合わせをしている時」が69.6%。「あいさつをする時」46.0%、「飲み会の時」41.7%などを大きく引き離している。

 デート中に相手の口臭が気になった経験があるか。女性が45.7%で、男性の32.5%を大きく上回る。20代の女性は46.4%(男性35.3%)、30代では50.6%(男性36.7%)に上った。

装置を使った口臭の測定

装置を使った口臭の測定

 ◇自分の口臭に気付かない

 この調査に携わった歯科医の若林健史氏は「気にする人が多い一方で、自身の口臭については意外と気が付かない」と指摘する。これには「順応反応」が関係している。口臭は絶えず鼻腔(びくう)に流れ、嗅神経を通じて臭いが脳に伝えられる。しかし、だんだん臭いに慣れる(順応する)ことで臭いを感じなくなってしまう。強い口臭を発する人でも無自覚になりやすい。

 ニンニクを食べたり、アルコールを飲んだりすることによって発生する口臭は一過性のものだ。問題は病的な口臭で、若林氏は「呼吸器系や消化器系の病気などによるものもあるが、90%は虫歯や歯周病、歯垢(しこう)などの口腔(こうくう)内トラブルや舌苔(ぜったい)が原因だ」と話す。

 臭いの元は、口の中にいる嫌気性菌が食べかすや粘膜細胞などのタンパク質を分解して作る揮発性硫黄化合物(VSC)だ。舌の表面に汚れが付着する舌苔では卵が腐ったような臭いの硫化水素、歯を失うことにつながる歯周病ではタマネギが腐ったような臭いのメチルメルカプタンが原因物質となる。歯周病に由来する口臭の方が、舌苔に由来するものより6倍も臭いという。

  • 1
  • 2

新着トピックス