乳がんの再建
最近は、乳房(にゅうぼう)の切除範囲を少なくする方法(乳房温存療法)がふえていますが、切除の量が大きいと乳房の変形が残ります。女性にとっては「がんになった」というショックだけでなく、女性のシンボルともいえる乳房のかたちが損なわれることは精神的に大きな重荷となります。
【治療】
再建をおこなう時期には、乳房切除と同時におこなう1次再建と、切除後しばらく期間をおいてからおこなう2次再建とがあります。
以下のようなものがあります 。
■皮弁による再建
腹部の皮膚・皮下脂肪を移植する腹直筋(ふくちょくきん)皮弁や、背中の組織を用いる広背筋(こうはいきん)皮弁が代表的な術式です(植皮術・皮弁)。
■シリコン製インプラント
2013年にシリコン製インプラントによる乳房再建術が保険適用となり、近年ではインプラントを用いる手術が多くの施設で主流となっています(人工材料)。2019年に、一部のインプラント製品に関連するまれな合併症として、悪性腫瘍(乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫)の危険性が指摘されました。現在は、悪性腫瘍の危険性が少ないインプラントが認可され、使用されています。
■脂肪移植(注入)
注射器のような器具を用いて、自分の脂肪を注入する方法です。
顔面などにくらべて、乳房への脂肪移植は術後の吸収が大きいといわれています。その結果、脂肪壊死や石灰化などの合併症を起こします。この欠点を補うために、近年では脂肪(由来)幹細胞など再生医療の技術が応用されています。
【参照】女性の病気:乳がん
【治療】
再建をおこなう時期には、乳房切除と同時におこなう1次再建と、切除後しばらく期間をおいてからおこなう2次再建とがあります。
以下のようなものがあります 。
■皮弁による再建
腹部の皮膚・皮下脂肪を移植する腹直筋(ふくちょくきん)皮弁や、背中の組織を用いる広背筋(こうはいきん)皮弁が代表的な術式です(植皮術・皮弁)。
■シリコン製インプラント
2013年にシリコン製インプラントによる乳房再建術が保険適用となり、近年ではインプラントを用いる手術が多くの施設で主流となっています(人工材料)。2019年に、一部のインプラント製品に関連するまれな合併症として、悪性腫瘍(乳房インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫)の危険性が指摘されました。現在は、悪性腫瘍の危険性が少ないインプラントが認可され、使用されています。
■脂肪移植(注入)
注射器のような器具を用いて、自分の脂肪を注入する方法です。
顔面などにくらべて、乳房への脂肪移植は術後の吸収が大きいといわれています。その結果、脂肪壊死や石灰化などの合併症を起こします。この欠点を補うために、近年では脂肪(由来)幹細胞など再生医療の技術が応用されています。
【参照】女性の病気:乳がん
(執筆・監修:埼玉医科大学 教授〔形成外科・美容外科〕 時岡 一幸)