頭の動きでPC操作=手が不自由な人の補助装置―ジンズ

眼鏡チェーン「JINS」を運営するジンズ(東京)は26日、頭の小さな動きでパソコンを操作できる装置「JINS ASSIST(ジンズ アシスト)」を発売した。ケーブル付きの装置を眼鏡に装着し、パソコンとつなげるだけで、カーソル移動やクリックが可能。手や腕に障害を持つ人などのパソコン利用を助ける。
うなずくとカーソルが起動し、上を向くとダブルクリック、右を向くと右クリックなどの操作ができ、キー入力も可能。装置本体は親指大、重さは4グラムで、長時間の使用でも疲労感を抑えられるという。有線のため充電は不要。価格は1万5000円で、ジンズのオンラインショップなどで取り扱う。 (C)時事通信社
うなずくとカーソルが起動し、上を向くとダブルクリック、右を向くと右クリックなどの操作ができ、キー入力も可能。装置本体は親指大、重さは4グラムで、長時間の使用でも疲労感を抑えられるという。有線のため充電は不要。価格は1万5000円で、ジンズのオンラインショップなどで取り扱う。 (C)時事通信社
(2025/02/26 16:41)