木村健二郎 医師 (きむらけんじろう)

JCHO東京高輪病院

東京都港区高輪3-10-11

  • 内科(腎臓内科)
  • 名誉院長

腎臓内科 内科

専門

腎臓病全般、高血圧

木村健二郎

2001年より聖マリアンナ医科大学教授。在任中、関係科が協力して腎臓病センターを設立。センター長を務めた。腎疾患の発症から末期腎不全に至るまで、それぞれの段階で、個々の患者に最適な治療を選択してきた。末期腎不全の患者には、腎代替療法として血液透析、腹膜透析あるいは腎移植のなかから最適な治療方法を選択して提供。透析施設では、血液透析をはじめとするあらゆる血液浄化療法に対応している。腹膜透析を行っている患者のための腹膜透析外来も設置。最近では家庭血液透析にも力を入れてきた。2014年9月より独立行政法人 地域医療機能推進機構東京高輪病院院長に就任。

診療を受けるには

木村医師の診察:水曜の午前。原則として紹介状必要。

医師プロフィール

1974年3月 東京大学医学部卒業、東京大学医学部附属病院研修医
1977年4月 独協医科大学循環器内科助手
1978年2月 東京大学医学部第二内科医員(腎・高血圧研究班所属)
1981年8月 デンマーク・コペンハーゲン大学医学部病理学研究所留学
1985年4月 東京大学医学部附属病院第二内科助手
1994年8月 東京大学医学部附属病院第二内科講師
1997年4月 東京大学大学院医学系研究科・腎臓内科学講師
1998年8月 東京大学医学部附属病院治験管理センター副センター長
2001年4月 聖マリアンナ医科大学教授、腎臓・高血圧内科部長
2003年8月 聖マリアンナ医科大学病院腎臓病センター長(併任)
2014年9月 独立行政法人 地域医療機能推進機構東京高輪病院 院長に就任
2018年4月~独立行政法人 地域医療機能推進機構 東日本地区理事
2019年5月~日本病院会 常任理事

所属学会

日本内科学会認定医・指導医・総合内科専門医・功労会員、日本腎臓学会専門医・指導医・功労会員、日本高血圧学会認定指導医・高血圧専門医・功労会員、日本臨床薬理学会指導医、アメリカ腎臓学会、国際腎臓学会

主な著書

『献立らくらく 無理なく続ける 腎臓病の食事』(2016年NHK出版)
『専門医が教える 慢性腎臓病でも長生きする方法 (幻冬舎単行本)』(2016年 幻冬舎)
『病理からアプローチする 腎移植マネジメント』(2015年メジカルビュー社/監修)
『臨床医のための腎移植ポケットマニュアル』(2014年 東京医学社/監修)
『NHKここが聞きたい! 名医にQ 腎臓病のベストアンサー: 病気丸わかりQ&Aシリーズ(9) (主婦と生活生活シリーズ 病気まるわかりQ&Aシリーズ 9)』(2013年 主婦と生活社/分担)
『血液浄化療法に強くなる?やさしくわかる急性期の腎代替療法・アフェレシスの基本から、ケースで学ぶ状況・疾患別の実践的対応まで』(2013年 羊土社/監修)
『PDハンドブック』(2012年 東京医学社/翻訳)
『ガイドライン/ガイダンスCKD』(2011年 日本医事新報社/編集)
『薬剤性腎障害ケーススタディ』(2010年 南江堂/編集)
『WM腎臓内科コンサルタント』(2006年メディカル・サイエンス・インターナショナル/翻訳)
『講義録 腎臓学』(2004年メジカルビュー社/編集)
『腎生検から学ぶ腎臓病学』(診断と治療社/編著)
『腎疾患の早期発見とその対策』(2004年メジカルビュー社/編集)
『腎生検から学ぶ腎臓病学学』(2002年 診断と治療社; 増補版) ほか
(更新日:2024年11月25日)