夏休み、子どもの風邪猛威=ヘルパンギーナ・RSウイルス―専門家「異変なら即連絡を」
子どもの風邪が猛威を振るっている。国立感染症研究所によると、夏風邪の一種ヘルパンギーナの患者数は過去10年で最多となり、夏から秋に拡大するRSウイルスも流行が続く。多くの学校で夏休みを迎える中、専門…
医療 2023/07/22 14:41
夏休み、子どもの風邪猛威=ヘルパンギーナ・RSウイルス―専門家「異変なら即連絡を」
子どもの風邪が猛威を振るっている。国立感染症研究所によると、夏風邪の一種ヘルパンギーナの患者数は過去10年で最多となり、夏から秋に拡大するRSウイルスも流行が続く。多くの学校で夏休みを迎える中、専門…
医療 2023/07/22 05:32
ドイツで「シエスタ」導入論=熱波で医師が提案
【ベルリン時事】熱波が警戒されているドイツで、昼食後に数時間の休憩を取る南欧の習慣「シエスタ」の導入を求める声が上がっている。熱中症などの危険を回避できるとして、医療界から一石が投じられた。政府内に…
医療 2023/07/21 19:21
拘束邦人に初の対面面会=健康に問題なし―北京
【北京時事】反スパイ法違反容疑で中国当局に拘束されたアステラス製薬の日本人男性に在中国日本大使館が初めて対面での領事面会をしたことが21日、分かった。今年3月に拘束されて以降、4回目の面会。過去3回…
医療 2023/07/21 18:51
NHKコロナ報道で懲戒処分=「ニュースウオッチ9」
NHKは21日、報道番組「ニュースウオッチ9」が新型コロナウイルスワクチンの接種後に亡くなった人の遺族を、コロナ感染で死亡した人の遺族のように放送した問題で、取材した映像センター職員と上司のチーフ・…
医療 2023/07/21 17:02
年金試算プログラム無料提供=民間金融サービスで活用可能―厚労省
厚生労働省は21日、将来受給可能な年金額を試算できるツール「公的年金シミュレーター」のプログラムを民間事業者に無料で提供すると発表した。企業が自社のアプリなどに組み込み、個人の金融資産把握に関するサ…
医療 2023/07/21 16:35
コロナ定点、前週比1.20倍=43都道府県で増加―厚労省
厚生労働省は21日、全国約5000の定点医療機関から10~16日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者が計5万4150人だったと発表した。医療機関1カ所当たりの平均は11.04人で、前週(9.1…
医療 2023/07/19 19:54
レジオネラ菌6人感染、1人死亡=病院の空調設備原因か―宮城
宮城県は19日、大崎市の永仁会病院を利用していた40~90代の男女6人がレジオネラ菌に感染し、うち1人が死亡したと発表した。病院の空調設備からレジオネラ菌が検出されており、県が感染との関連を調べてい…
医療 2023/07/19 18:35
振り込みミス、氷山の一角か=少人数で手作業、再発防止も限界―マイナンバー
マイナンバーの誤登録により、医療・介護関連の給付費が別人の公金受取口座に振り込まれた事案が埼玉県所沢市で発覚した。マイナンバー制度を巡り、お金が実際に別人に振り込まれたのが確認されたのは初。政府内で…
医療 2023/07/19 18:28
訪日客、1千万人超え=コロナ前の6割回復、消費も拡大―23年上半期
日本政府観光局が19日発表した2023年上半期(1~6月)の訪日外国人数(推計値)は前年同期比約21倍の1071万2000人だった。新型コロナウイルス禍前の19年同期との比較では64.4%の水準にま…
医療 2023/07/19 18:08
熱中症搬送、前週から倍増=10~16日は8189人―総務省消防庁
総務省消防庁は19日、熱中症で救急搬送された人が10~16日の1週間で8189人だったと発表した。35度以上の猛暑日となる地点が相次ぎ、前週の3964人から倍増。今年の統計を開始した5月以降では、1…
医療 2023/07/19 17:22
ウナギ需要、コロナ前並みに=「土用の丑」控え、通関公開―成田空港
30日の「土用の丑(うし)の日」を前に、東京税関成田税関支署は19日、成田空港の貨物施設で台湾産輸入ウナギの通関作業を公開した。職員は生きたウナギを手に取り、異物が入っていないかなどを確認していた。…
医療 2023/07/19 15:39
コロナと提携、宿泊施設で共同施策を展開へ=英セリーナ〔BW〕
【ビジネスワイヤ】ライフスタイル・体験型ホスピタリティの英セリーナ・ホスピタリティは、ベルギーのビール企業アンハイザー・ブッシュ・インベブのブランド、コロナとグローバル提携すると発表した。自然との断…
医療 2023/07/18 19:34
「消えた子供」249人死亡=2000人以上が出生届未提出―韓国
【ソウル時事】韓国保健福祉省は18日、2015~22年に生まれたにもかかわらず、出生届が提出されていない子供2000人以上を対象とした調査で、249人が死亡していたことが分かったと発表した。出生届が…
医療 2023/07/18 19:24
近ツー静岡支店リーダー逮捕=2億円超詐取か、コロナワクチン業務―大阪府警など
旅行大手近畿日本ツーリストによる新型コロナウイルスのワクチン接種関連業務を巡る詐欺事件で、静岡県掛川、焼津両市から業務委託費計2億円超を詐取したとして、大阪府警などは18日、詐欺容疑で、静岡支店(静…
医療 2023/07/18 18:20
島津製作所、感染症相談システムを開発=医師の負担軽減
島津製作所は18日、感染症専門医ではない中小病院の主治医が大病院の感染症専門医に相談できるシステムを開発したと発表した。主治医、専門医の診療業務の負担軽減が狙い。 (C)時事通信社
医療 2023/07/18 18:07
ミズノ、医療事業を強化=25年に売り上げ5億円目標
ミズノは18日、20年度に参入した医療事業を強化し、2025年度の売り上げ規模を22年度の5倍に当たる約5億円に引き上げると発表した。新たに医療従事者向けに環境に配慮したメディカルウエアを開発し、2…
医療 2023/07/18 18:04
日航が羽田―ドーハ線=24年春から、日系初の中東直行便
日本航空は18日、羽田とカタールの首都ドーハを結ぶ直行便を2024年3月末をめどに開設すると発表した。米ボーイングの中型機「787―9」を使い、毎日運航する。中東エリアへの直行便は日本の航空会社とし…
医療 2023/07/18 17:04
ALS、たんぱく質で症状改善=新治療法に期待―近畿大など
難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)などの原因とされる異常なアミノ酸の合成を、「FUS」と呼ばれるたんぱく質が抑制することを、近畿大などの研究グループが解明した。同種の神経変性疾患の新たな治療法開発に…
医療 2023/07/18 16:50
キリンHD、腸内検査で食改善提案=医療機関と連携
キリンホールディングス(HD)は18日、採便で腸内環境を分析し、医師から食生活の改善などの提案を受けられるサービス「MicroBio Me(マイクロバイオミー)」を本格展開すると発表した。慢性的な腹…
医療 2023/07/17 21:44
日中の防衛交流再開=コロナで中断、中堅が意見交換
【北京時事】新型コロナウイルス禍で中断していた自衛隊と中国人民解放軍による対面交流事業が4年ぶりに再開し、自衛隊中堅幹部の訪中団が17日、北京で中国軍系シンクタンクのメンバーと意見交換した。訪中団は…
医療 2023/07/16 17:26
育児経験談聞く事業、支援強化=若者が子育て家庭訪問―小倉こども相
小倉将信こども政策担当相は16日、若者が子育て家庭を訪れて育児の経験談を聞く民間プログラムの実施現場を、東京都中央区の一般家庭で視察した。小倉氏は視察後、こども家庭庁で当事者らと対談。その後記者団に…
医療 2023/07/16 16:04
在宅の親「育児疲れ」防ぐ=保育士の人材確保課題―少子化対策
政府が創設する「こども誰でも通園制度」は、未就園児にも保育士が関わることで、親の育児疲れや孤立化を防ぐ狙いがある。ただ、入れ替わり立ち替わり登園する子どもの性格を把握して、一人ひとりに合った対応を取…
医療 2023/07/16 16:01
「誰でも通園」モデル事業始動=子育て中の気分転換に効果―都市部「保育所頼み」限界
岸田政権が6月にまとめた少子化対策「こども未来戦略方針」の一つ、「こども誰でも通園制度」のモデル事業が全国31市区町で順次始まっている。親が在宅でも子どもを預けることができ、利用者からは「気分転換に…
医療 2023/07/16 14:08
中国外相、動静不明3週間=新型コロナ感染?女性問題説も
【北京時事】中国の秦剛国務委員兼外相の動静が途絶えて3週間が経過し、さまざまな臆測を呼んでいる。インターネット上では、女性問題が原因で共産党中央規律検査委員会の取り調べを受けているとの情報が出回り、…
医療 2023/07/15 17:46
電子処方箋、導入わずか2%=運用半年、実績伸び悩む―厚労省「目標達成、厳しい」
医師が発行する処方箋をデジタル化し、薬局とオンラインで共有する「電子処方箋」の運用が全国で開始されてから、間もなく半年を迎える。政府は2024年度末にほぼ全施設をカバーするとの目標を掲げるが、導入し…
医療 2023/07/15 17:14
マイナ保険証のメリット強調=ひも付け誤りで―加藤厚労相
加藤勝信厚生労働相は15日、富山県魚津市で講演し、マイナンバーのひも付け作業で誤りが相次ぎ発覚したことを受け、「大変ご心配を掛けている」と改めて陳謝した。その上で、マイナンバーカードと健康保険証が一…
医療 2023/07/15 05:22
コロナ後遺症支援に本腰=相談・医療体制確立へ―ドイツ
【ベルリン時事】ドイツ政府が新型コロナウイルス感染の後遺症支援を本格化させている。ラウターバッハ保健相は12日、電話窓口や最新の知見を伝える専用サイトを設置し、医療体制の確立に約4000万ユーロ(約…
医療 2023/07/14 21:21
接種後死亡、37人に一時金=支給計109人に、コロナワクチン―厚労省
厚生労働省の分科会は14日までに、新型コロナウイルスワクチンの接種後に死亡した15~99歳の男女37人について、因果関係が否定できないとして、死亡一時金などの支給を決めた。同ワクチン接種を巡り、死亡…
医療 2023/07/14 19:45
他人のマイナ口座に振り込み=医療・介護給付の5万円―埼玉県所沢市
埼玉県所沢市は14日、後期高齢者医療制度に加入する80代女性が他人のマイナンバーとひも付けられ、受け取るはずだった医療・介護関連の給付約5万7500円が、他人の公金受取口座に振り込まれるミスがあった…
医療 2023/07/14 17:39
岸田首相、新型コロナで対応指示
岸田文雄首相は14日、今夏の感染拡大が懸念される新型コロナウイルスについて、加藤勝信厚生労働相、後藤茂之経済再生担当相らと首相官邸で協議した。首相は沖縄県で感染が拡大傾向にあることも踏まえて対応する…