話題

小まめな保湿が予防の基本
~唇も要注意―コロナ禍のスキンケア~

 「木枯らし1号」が伝えられると、湿度が下がり皮膚の乾燥に悩む人も増えてくる。新型コロナウイルス対策で、マスクの着用や頻繁な手指の消毒を続けていることもあり、皮膚の炎症やかゆみ、乾燥などのトラブルは増えている。予防のために何をすべきか、スキンケアに詳しく、横浜市内で皮膚科クリニックを開業している野村有子医師に聞いた。

木枯らし1号=画像はイメージ

木枯らし1号=画像はイメージ

 「いつもの冬でも乾燥はさまざまな皮膚トラブルを起こす。マスクに覆われて蒸れている皮膚は、低温・乾燥した空気にさられると、急激に水分が奪われ肌荒れや皮膚炎などを引き起こす」

 野村医師は予防策として皮膚表面を清潔に保ちながら、小まめ保湿を心掛けてほしいと呼び掛けている。

 マスクに覆われた皮膚は「風呂上がりと同じで、表面の水気だけでなく、組織の水分まで奪われてしまう。マスクは表面組織と摩擦も生じるので、一層注意してほしい」と野村医師。ケアとしては、ワセリンや成分のシンプルな保湿クリームを、一定量塗ることだ。ただし、「量が多すぎても少なすぎてもダメです。マスクとその周囲なら、左右の頬に人さし指の第一関節までが適量」とアドバイスする。

 頬や口の周囲の乾燥が進んで、かゆみを感じる場合は、炎症が起きている可能性がある。「使っているスキンケア製品の使用をやめた上で、皮膚科を受診してほしい」と強調する。

保湿クリームは人さし指の第一関節までが適量

保湿クリームは人さし指の第一関節までが適量

 「炎症がひどくなると皮膚自体が破壊されかねない。2週間をメドに治療を続け、その後に皮膚の症状が落ち着いたら日常のスキンケアに戻ってほしい。ニキビができてしまった場合も、同様に対処するほうが安全」と話す。

 保湿のタイミングも工夫したい。「最低でも朝出勤前に1回保湿。昼食前に手洗いなどと一緒に可能であれば顔を水で洗ってから保湿剤を塗る。洗えない時はティッシュオフ(顔に1枚のディッシュを載せて軽く押さえて汚れを取る)をしてから保湿ケアを。その際にマスクも交換するのが感染予防的には望ましい」と話す。

 帰宅時は、まずマスクを外して手洗いとうがいをし、クレンジングで化粧を落として洗顔し、軽く保湿する。入浴後か就寝前に本格的な保湿も忘れてはいけない。「冬は乾燥が強いので、昼休みも加えて1日3回は心掛けてほしい」とアドバイスする。

リップクリームは小まめに

リップクリームは小まめに

 より頻繁な手当が必要なのが、唇だ。乾燥やマスクとの摩擦で荒れてしまい、薄皮のようになった粘膜組織が唇に張り付いてしまう人も少なくない。刺激の少ないリップクリームを小まめに付けておこう。

 「リップを付ける際には、唇にこすり付けては逆効果。やさしくクリームを乗せるくらいのつもりで」という。

 手指消毒を繰り返している指先や手も大切にケアしよう。「ひび」や「あかぎれ」ができる前なら保湿クリームを小まめに塗る。指先などが赤くなったり、水が染みたり、痛みを感じる状態になれば、「肌荒れではなく『あかぎれ』といって、皮膚に傷ができている状態。皮膚科の治療が必要。そうなる前にこまめな保湿を心掛けて」と繰り返した。(了)

【関連記事】


新着トピックス