腕、下肢、腰や臀(でん)部にばらばらと出てくるコイン状のジクジクした湿疹です。かゆみが強く、かさぶたをつくってきます。治ったあとも色素沈着が長く残ります。
アトピー性皮膚炎や
皮脂欠乏性皮膚炎のある人によくみられます。原因は細菌感染後のアレルギーとも考えられています。
全身に“ジメジメしたブツブツ”(漿液性丘疹〈しょうえきせいきゅうしん〉)が出てくることがあります。これは
自家感作性皮膚炎と呼ばれるもので、貨幣状湿疹によく伴います。
治療は、抗生物質の入った副腎皮質ステロイドの外用と抗ヒスタミン薬の内服をします。自家感作性皮膚炎を起こしている場合は、副腎皮質ステロイドを短期間内服します。
医師を探す
- 診療科
-