約1000人の名医から医師を探すことができます
医師や病気・症状、ニュースなどが検索できます
医師だからこそ知ってほしい性の多様性 ~LGBTQ当事者としてできること~
近年、性的マイノリティーの権利や差別に対する問題に関心が高まっている。存在は知っているけれど周りにいないという理由で、無意識のうち…
ありがとうは幸福感を上げる ~感謝の気持ちと心の健康の関係~
「ありがとうを言わない人っていますね」産業医の面談をしていてよく聞くのは、こんな訴えです。ありがとうの効用を考えてみましょう。(文…
障害者の可能性広げる社会へ ~東京オリパラから見えた豊かな世界~
こんにちは。車椅子インフルエンサーの中嶋涼子です。 新型コロナウイルスのまん延で暮らしが一変した2020年。私にとっても、9歳で突然歩…
心電図の限界をクリア ~医療AIが示す大きな可能性~
近年、大きな注目を集めている人工知能(AI)技術は、多種多様な医学領域への適用でも巨大な可能性を示している。実は、この数年間において…
まだ間に合う事業継続計画 ~東京の欠勤者急増の予測も~
新型コロナウイルスの第6波の流行が止まりません。オミクロン株という感染力の強いウイルスが拡大したことにより、東京や大阪などの大都市…
非常に多い「薬を包装ごと飲み込む」事故 ~誰にでも起こる"うっかりミス"を防ぐために~
突然ですが、あなたの自宅にある錠剤の包装を、いま一度、ご覧ください。 ミシン目は、どのように入っているでしょうか。 よほど古い薬で…
心の「金属疲労」
「金属疲労」とは、1985年の日航ジャンボ機墜落事故で有名になった言葉だ。過重な負荷を繰り返し受けることで疲労を起こし、わずかな力…
自覚症状のない骨粗しょう症の怖さ ~中高年女性は要注意、コロナ禍で悪化が心配される~
この季節、地域によっては大雪の報道があり、「骨折する人が多くなりませんように」と願いたくなります。以前、勤務していた大学病院がある…
すれ違う人の幸せ願うと自分も幸せになる ~「人の不幸はカモの味」がダメな理由~
「人の不幸はカモの味」という言葉があります。ライバルが失敗するとほっとする、逆に仲間がうまくいき幸せになると何となく自分が置いて行…
コロナ禍で激変した車椅子生活 ~憧れの自由な一人暮らし~
こんにちは。車椅子インフルエンサーの中嶋涼子です。 「車椅子インフルエンサー」と勝手に名乗り始め、自主講演会やSNS発信、メディア出…
新型コロナを「冬の流行病」にするには ~不可欠な変異株対策~
新型コロナウイルスが流行してから2年が経過しています。1年目は流行の嵐が吹き荒れる中で、私たちは感染者の隔離や外出制限など、中世の…
「卵は1日1個」でなくなったわけ ~科学は日進月歩だが常に発展途上~
かつて、「卵は1日1個まで」が常識だった時代があります。 「日本人の食事摂取基準」2005年版において、厚生労働省が定めたコレステ…
医学の発展に貢献する人材育成 ~疫学からゲノム研究まで幅広い研究環境支援―九州大学医学部~
九州大学医学部は東京帝国大学、京都帝国大学に続く第三の帝国大学として、1903年に創設された京都帝国福岡医科大学が前身。その後、1…
重症化防いで医療費削減を実現 ~カギはコーディネートナースの普及~
福岡県小郡市の嶋田病院で展開されている医療連携の要はコーディネートナースだ。専従の看護師が各診療所を訪問して情報共有を行っている。…
日本の新年の習わしと健康 ~理にかなった暮らしの知恵~
日本の新年の習わしには「健康にも良いこと」があります。地域によって多少の違いはありますが、それも人々の暮らしや健康のために考えられ…
「薬に頼るのは悪いこと」と思わないで ~高血圧・高血糖・高脂質で先送りは危険~
高血圧、糖尿病、脂質異常症などの、生活習慣によって改善可能な慢性疾患を抱える人は、年々増えており、私の外来にもたくさんいらっしゃい…
産婦人科医に政策的なインセンティブを ~持続可能な周産期医療体制の実現に向けて~
日本の周産期医療は環境整備や医療技術の進歩、それを担ってきた産婦人科医や新生児科医の絶え間ない努力により、世界でもトップレベルの安…
連携手帳を積極活用 ~患者の病態把握や自己管理に~
糖尿病の医療連携で情報共有に活用されているものの一つに、日本糖尿病協会が発行している「糖尿病連携手帳」がある。現在、第4版まで改訂…
運動不足になりがちな車椅子ユーザー ~工夫すればなんでもできる~
こんにちは。車椅子インフルエンサーの中嶋涼子です。 車椅子に乗っていると、歩けない分、どうしても健常者より動くことが制限され、食事…
眠りの質が低下するとゼロサム信念に ~マインドフルネス呼吸が有効~
同僚の仕事がうまくいくと何だか面白くなくて、人が幸せになると自分の幸せが減ってしまうような気分になることはないでしょうか。誰かが幸…
筋肉の病気疑われたら専門の施設に ~先天性ミオパチー・希少疾患その6~
指定難病数は2021年11月1日現在、338に上る。「パーキンソン病」や「潰瘍性大腸炎」など有名人が患ったことから、一般に広く知られて…
みんなでこころを考えよう! ~年末年始にお薦め3冊~
興味深い本を3冊見つけたのでご紹介したいと思います。年末、年始などお時間がある時はこんな本はいかがでしょう。まず、子ども向きのよう…
研究・教育で国際連携活発に ~世界リードする医療の開拓者目指す―名古屋大学医学部~
名古屋大学医学部は1871年に名古屋藩の仮医学校として発足した。2021年で150周年を迎え、日本で最も古い大学医学部の一つだ。国…
アルコール依存症の境目は
アルコール依存症の人と、そうではない人の境目はどこにあるのだろうか。ある国立病院機構病院の精神科の医師に尋ねたことがある。 「依存…
要は専従のコーディネートナース ~各職種の連携で患者を支援~
糖尿病は食事や運動など生活習慣と密接に関与しているため、継続的な経過観察と病状コントロールが必要だ。糖尿病の医療連携で実績を上げて…