医師の紹介
日本生殖医学会が認定した男性不妊症専門医は全国に45名と少なく、山口耕平医師はこの資格を持つドクターの1人。医学部卒業後、神戸大学医学部腎泌尿器科に入局、その後神戸大大学院医学研究科に入学し、石川智基医師に師事しながら男性不妊診療と研究に従事する。2009年からは神戸大学男性不妊グループリーダーとなり、多数の国内外の関連学会で座長、シンポジスト等を務め、男性不妊診療の最新事情について広く発信してきた。2014年4月から石川病院泌尿器科、リプロダクションクリニック大阪に移り、より積極的に男性不妊診療に携わっている。
医師プロフィール
1977年生まれ
2003年3月 神戸大学医学部医学科 卒業
2003年6月 神戸大学医学部附属病院泌尿器科 研修医
2007年10月 神戸大学医学部附属病院泌尿器科 医員
2009年9月 神戸大学医学部附属病院泌尿器科 特定助教
2010年8月 神戸大学医学部附属病院泌尿器科 助教
2014年1月 神戸赤十字病院泌尿器科 副部長
2014年4月 医療法人仁寿会 石川病院 泌尿器科医長、リプロダクションクリニック大阪
2003年3月 神戸大学医学部医学科 卒業
2003年6月 神戸大学医学部附属病院泌尿器科 研修医
2007年10月 神戸大学医学部附属病院泌尿器科 医員
2009年9月 神戸大学医学部附属病院泌尿器科 特定助教
2010年8月 神戸大学医学部附属病院泌尿器科 助教
2014年1月 神戸赤十字病院泌尿器科 副部長
2014年4月 医療法人仁寿会 石川病院 泌尿器科医長、リプロダクションクリニック大阪
(更新日:2019年11月3日)