細菌性結膜炎〔さいきんせいけつまくえん〕 家庭の医学

 結膜の充血、瞼(けん)結膜のブツブツした濾胞(ろほう)、めやにがその特徴です。結膜に偽膜をつくるものもあります。
 病原菌として黄色ブドウ球菌、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌、肺炎球菌、α(アルファ)あるいはβ(ベータ)溶血性連鎖球菌、腸球菌、インフルエンザ菌や緑膿菌などが知られています。
 治療は、一般にまず広域スペクトルの抗菌薬の点眼をおこないますが、症状が改善しなければめやにから細菌を培養し、その菌によく効く抗菌薬の点眼、軟膏(なんこう)を使います。

医師を探す